自転車走行のルール
Rule
        - 自転車は車道通行が原則、歩道は例外です。
 - 車道では左側を通行してください。
 - 自転車通行可能な歩道では歩行者優先で通行してください。
 - 安全ルールを守ってください。
 - 自転車乗車中のヘルメット着用が努力義務化。
 
- ・飲酒運転、二人乗り、並進の禁止
 - ・夜間はライトを点灯
 - ・交差点での信号遵守と一時停止、安全確認
 
ご利用にあたっての注意
- 上記の自転車ルールを守り、安全にご利用ください。
 - 皆様が気持ちよく利用できるよう、自転車の取扱いにはご注意いただき、サイクルポートへ正しくご返却ください。無理な運転や取扱いにより自転車が損傷した場合には、車両代金相当を上限として、修理費をご負担いただく可能性があります。
 - サイクルポート以外で自転車から離れる場合は、必ずカギをかけ、盗難にご注意ください。
 - 台風などの悪天候や機材のメンテナンス等により、ご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 - 万が一交通事故が起きた場合は自己責任となります(利用規約に記載した範囲の障害保険及びTSマークによる障害保険・賠償責任保険は適用されます)。
 
まちのりの安全への取り組み
- 
            

ヘルメット貸出
 - 
            

自転車ルール&
マナー読本の活用 - 
            

定期点検
 - 
            

ポートの清掃
 - 
            

マナー啓発