☆カキツバタとコーヒー大作戦☆
みなさんこんにちは(^O^)/スタッフのひらしょーです!だんだん暖かくなってきて過ごしやすい週末となりましたね。
私は今日お客様の忘れ物を兼六園ポートから回収に行くついでに、兼六園で5月中旬から下旬にかけてカキツバタが開花するという事で、ちょろっと兼六園を散策してきました!
なんと土日兼六園は、石川県民は身分証明書を提示すれば無料で入場することができます!!
私も大学の学生証を出して無料で入場してきました!!今年で金沢4年目なのですが、学生証を出して兼六園に入場するのは初めてです。
もっと早く知りたかったなぁ…。
インターネットでの情報によると園内を流れる曲水を彩るように約1万株のカキツバタが開花するということでワクワク
じゃん
いや~お見事!!カキツバタの紫色が、一面に広がっております。
緑と紫のコントラストがとてもさわやか~です。
カキツバタ以外にも目を楽しませてくれるスポットが…
放生池にはなんと黄色の菖蒲「キショウブ」が咲いていました!菖蒲って黄色のものもあるんですね!全然知りませんでした(゜-゜)Σ
6月には淡いピンクや白のスイレンが放生池の水面に浮かび、人々の目を楽しませてくれるそうですよ。
季節によって違った風景を楽しませてくれる兼六園!何回行っても飽きません。
兼六園からの帰り道に、新竪町商店街で行われていた新竪コーヒー大作戦にも足を延ばしてきました。
新竪商店街たくさんの人で賑わっていました。様々なお店のコーヒーが売られておりました。
以前(2013/1/29)のブログにもあったように、コーヒー消費都市の金沢らしいイベントだなーと思いました!!
せっかくですし私もコーヒーを一杯。
大学生になって飲めるようになったブラックコーヒー、程よい苦みでとても飲みやすかったです(^○^)!
皆さんはどのような週末をすごされましたか?
それでは~(^O^)/