まちネタ

木梨憲武展in21美!

こんにちは!タケですわーい (嬉しい顔)

今日も暑い中、沢山のお客様にまちのりをご利用頂きましたぴかぴか (新しい)

いつもありがとうございます!

皆さんはどの観光スポットを回っておられるのでしょうか?

東茶屋街、近江町市場、兼六園、21世紀美術館、・・・etc 金沢には定番有名観光スポットが沢山ありますね~わーい (嬉しい顔)ムード

そんな私も昨日、プライベートで21世紀美術館に行ってきましたよグッド (上向き矢印)

目的はズバリ、『木梨憲武展×20years INSPIRATION – 瞬間の好奇心』です!!

とんねるずで有名な「のりさん」の個展が開催されているのです!

すばらしい展覧会だったので、今回はこの展覧会について書こうと思いますムード

 

☆これがチケットです!筆を手に、生き生きとした表情の憲さんが写っています晴れ

バックに映っている絵は彼の作品です。展覧会にも飾ってありました(^^♪

☆個展への入り口です。

個展はいくつかの部屋に分かれていて、それぞれの部屋の壁の四方に絵が掛けられています。部屋の中央には立体的な作品も展示されていますよ!

列になって絵をみる必要はないのですが、人が多すぎて自然と壁に沿って列ができていました。笑

作品は、木や花、虫、手 などなど、様々なものをモチーフとして描かれていて、とてもすばらしかったです!

私は特に、「憲虫の標本」「FOREST」「木rest」などの作品が気に入りましたわーい (嬉しい顔)

「憲虫の標本」は、もじもじ君のタイツを身にまとった憲さんが色々なポーズをとって、虫の標本をイメージさせるような作品となってます!

面白い!さすが芸人さんです(^O^)笑

色使いも大胆で、白い個展の部屋が、彼の作品によって色鮮やかになっていましたぴかぴか (新しい)

彼の作品を見てみたいという方!こちらのホームページに数点作品が載っているので、見てみて下さい♪

https://www.kinashiten.com/works.html

最後の部屋には限定グッズも売っているので、ぜひ木梨憲武展に足を運んでみてはいかがでしょうか!?

個展は8月15日(金)まで無休で開催されていまするんるん (音符)

☆21世紀美術館前。簡単なご飯やブルーベリーマフィン、スムージー等が販売されており、人で賑わっていましたぴかぴか (新しい)

21世紀美術館へのアクセスはこちら! ↓↓

[mappress mapid=”54″]

駐車場は満車で、60分待ちの札が立ってましたどんっ (衝撃)

21世紀美術館にはまちのりのポート(14番・広坂ポート)も設置されているので、まちのりに乗っていくのも得策かもしれませんわーい (嬉しい顔)

またご利用くださいほっとした顔

 

それでは!