蛍の光
エコ。簡単。可愛い。
レンタサイクルまちのり!!
本日も、多くの方に利用して頂きありがとうございます。
少しずつ日差しも強くなる、時期になりましたので、自転車をお乗りの際は
しっかり水分をとりながら、熱中症対策して下さいねぇ~!!
本日は、6/17のブログにも投稿されました、白鳥路ホタル鑑賞の夕べ♪に行ってきました。
https://www.machi-nori.jp/wp/blog/date/2014/06/17
ino隊長が「白鳥路の園路灯を消すことで、目の前で、ホタルが飛び交う幻想的な世界が広がるはず!」
という事で、幻想的な空間を見に、実際、ホタルは見れるのかと思い、mizu♡~は鑑賞してまいりました。
最終日という事で結構な人が来ていました~。
そこで、白鳥路ホタル友の会の人達が、色々とホタルの事を、説明してくれました。
▼白鳥路ホタルのあゆみというパンフを配りながら、説明も・・・。
最初は真っ暗の中、大丈夫かな?って思ってましたが、全然大丈夫でした。
ホタルを1匹発見!!するとテンションがMAXでした!笑
ホタル~発見!またまたホタル発見!飛び交うまではいかなかったですが、
たくさんのホタルに出会えて最高でした。
▼ホタル
なかなか、しっかり撮れてるでしょう。笑
▼かなざわと書かれた灯篭
この灯篭は白鳥路の通りに置かれていて、すごく素敵でした~。
なかなか山へ行っても、ホタルって見れないのに、金沢市の街の真ん中で見れるって
凄い事ですよねぇ。
白鳥路ホタル友の会の人達がしっかり、生息活動をしてくれているお陰だと思います。
金沢って素敵な街だなぁ~っと再度、認識できた感じがしました。
また、来年も行けたらと思いました。今年行けなかった人は、是非来年、行ってみて下さい。
最高ですよ!!
本日の、まちのり事務局へ来局してくださったお客様をご紹介させて頂きます。
▼スロバキアから観光に来てくれました。
一人は日本人のでSさんという方で、2人はスロバキアから初めて日本に来て
3日目だそうです。
Sさんはスロバキアに住んでいて、以前は金沢で働いていたそうです。
それで、スロバキアからお友達を連れて、金沢観光しに来られたそうです。
ありがたい事です。
英語が得意な方ではないmizu♡~は、Sさんが居てくれて本当に良かったです。笑
日本語で説明を聞いて、お友達にはスロバキア語なんでしょうか、しっかり説明もしてくれて
本当に良かったです。ありがとうございました。笑笑
(英語、頑張って勉強します。笑)
まちのりを楽しんで乗って頂けた様で、明日も乗ります!と言って頂けました。
最後に、ブログに載せる事も心よく了承してくれて更に、
最後に事務局返却しに来た際には、スロバキアのお菓子です。っと
お菓子を頂きました。本当にありがとうございます。
▼HORALKYというスロバキのお菓子
色々な事があり、少し凹み気味なmizu♡~でしたが、素敵な人と出会いで
笑顔になれる。その日あった嫌な事がチャラになる!!
最高な、場所に携わている事、本当に良かったと思います。笑笑
では、また~。