まちネタ

まちのり de ランチ(part43:カフェ・アルコ)

金沢のまちが、もっと好きになる。

金沢レンタサイクルまちのり。

 

4月も後半に突入し、いよいよゴールデンウィーク(GW)間近となってきましたね!

GWは、まちのり事務局にとっても重要な期間であり、年間でも最高の繁忙期。今年も無事故で、たくさんの方々に快適にご利用いただけるよう努めてまいります。GW中は、県立音楽堂を中心とした音楽の祭典「ラフォルジュルネ金沢」が開催されるなど、イベントも盛りだくさん。ぜひ、「まちのり」で金沢のまちを楽しんでいただきたいなと思います☆

さて、本日は「まちのりdeランチ」。今回は、片町のおしゃれな空間「プレーゴ」にある「カフェ・アルコ」さんのご登場です。

以前の記事で、近江町いちば館にある「カフェ・アルコ・メルカート」さんをご紹介しましたが、その姉妹店となります。

最寄りポートは、3月に誕生したばかりの香林坊せせらぎポート。歩いて5分ほどでアクセス可能です。

▼カフェアルコさんと最寄りポートの位置関係

[mappress mapid=”48″]

▼カフェ・アルコさんはこちら。広場に面した素敵なお店です♪

▼こちらは香林坊せせらぎポートです。

 

お店の前ににぎやかに並ぶ黒板に魅せられ、スタッフMGとともにいざ入店!

わたくしは「パスタランチ」(900円)、MGは「ワンプレートランチ」(830円)をオーダー。

待つこと数分。やってまいりました~☆

 

▼こちらが「パスタランチ」の前菜とパスタ。

野菜をふんだんに使ったトマトソースのあつあつパスタは「絶品」の一言。ボリュームも十分で食べ応えがあります。また、前菜のカルパッチョやキッシュもすごくおいしく、クオリティの高さが光ります。

そして、もう一方の「ワンプレートランチ」には、アボガド丼のほか、クリームコロッケやスープなどもついてお得感満点!スタッフMGもご満悦♪

いずれのランチも、質・量ともに抜群のコストパフォーマンス。ぜひ一度ご賞味あれ☆

▼こちらが「ワンプレートランチ」なり。

 

ちなみに、黒板には「1WEEK LUNCH」と記載されており、週替わりのランチメニューなので、ご紹介したメニューがない場合はご了承くださいませ。

ヨーロッパのまちなかをほうふつとさせる広場に面していただく絶品ランチ。まさに至福のひと時をお過ごしくださいね♪

ではまた。