まちネタ運営情報
まちのリーマン♪急増中☆
毎朝の必須アイテム まちのり!
本日もご利用ありがとうございます。
桜のシーズンということで、この時期は一番外国人観光客が多いのでは?
というぐらいの勢いで、まちのり利用の外国の方を、たくさんお見かけします。
本日は、花見週末の後ということで、少し静かな月曜日となっています。
今日は、一昨日土曜日の地元北國新聞に掲載された、まちのり記事をご紹介♪
まちのり利用者は観光客だけではない!着々とコストパフォーマンスに目をつけた、通勤客が増加中♪
その名も「まちのリーマン」 なんとも素晴らしいキャッチを新聞記者が、命名してくれました。
▼流行の兆し♪”まちのリーマン☆
この記事が掲載されるや、なかなかの反響!
やはり新聞記事の影響力は絶大です。
こんな使い方ありなんだね~。1か月1000円って安いね!等々
まちのりの良いとこは、「乗り捨て」 まちなかには19か所の自転車の貸出・返却できる”サイクルポート”が点在してます。
1か月1000円と格安。1日利用は200円ですので、5日乗れば”もと”がとれますよ。
事務局でも以前から、2週間から1か月の短期出張ビジネスマンには、1か月利用をおススメするんですよ!
雨の日はバス!晴れた日はまちのり!うまく併用して上手に利用できますよ。
これからが自転車シーズン本番です。
環境にも優しく、健康にも優しい、お財布にも優しい!まちのりを上手にご利用してくださいませ!