市内の大学学園祭も終盤です☆
本日、自転車政策の動向が気になる方々が、金沢に集結中♪
皆様、まちのりをご利用ありがとうございます。丁度良い気温で、なかなかの自転車日和!
毎週恒例の週末イベント紹介のドナ☆スタ!
ということで、今日は週末三連休開催の学園祭ネタ2本立てで~♪
我がまちのりSTAFFの学生アルバイトが在籍する金沢大学の金大祭2013を紹介しますね。
屋内ステージでのライブイベントや、学園祭といえば模擬店!いろいろな模擬店が出店し学園祭を盛り上げるそうです!
我がまちのりSTAFFや、運営主体の(株)日本海コンサルタントにも多くの金大出身者が多く、学園祭について聞いてみましたが、皆反応は人それぞれでした(笑)
今回の屋外ステージでは、まちのり学生STAFFの”ちゃあ”もYOSAKOIに登場しま~す♪
これは見に行くしかないですね☆
TEAM名は”THE日本海&北國新聞”ですのでお見逃しなく。
あとはやはり金沢美術工芸大学の美大祭ですかな。
かの有名な”仮装パレード” かならず毎年地元メディアの取材攻勢で、新聞やニュースなどその様子が大々的に取り上げられています!
美術系を志すもの、私には全くない感性の持ち主達の、個性的な仮装は見ものですね!
※昨年のパレードの様子(金沢美大HPより)
11/2(土)10:30 まちのり竪町ポートすぐそばの竪町広場を出発し、香林坊交差点へ向かうそうです!
冒頭でチラッと触れ、まちのりフェイスブックにも掲載してますが、本日は北陸信越EST創発セミナー”環境にやさしい「自転車」を活かしたまちづくりを目指して”が、開催中です!
世界の先進事例などに関する講演と、我が国の自転車政策の動向や金沢の事例を踏まえたパネルディスカッションを実施してます。
このセミナーには、まちのりスタッフmkが出席中!
その模様は後日ブログで報告お願いしまーす。(笑)
では、今日は10月31日ハロウィンです。皆様も仮装パーティを楽しんでください。