まちネタ

熱中症対策はバッチリですか?

今日の金沢ホントに暑いです。

気温は33℃ですが、ジメジメと梅雨が明けたような感じの天気です。

 

日中まちのりに乗って移動しましたが、暑くて暑くて...

いよいよ本格的に熱中症対策ですね。

STAFFにも日々の自転車の偏在解消する再配置や、提携窓口への集金など、外出機会時には熱中症対策をお願いしています。

 

熱中症の予防法は「水分補給」と「暑さを避けること」が大切!

外出の際は、帽子の着用、日陰の利用、こまめな休憩をお願いし、着衣については通気性の良い、吸湿、速乾の衣服としてます。

 

まちのりご利用のお客様も、是非実践してくださいね。

そんなにクオリティは高くないですが、2、3日の対策グッズなら100均一でも十分揃えれますよ。

おでこから足から首から冷やしグッズ盛りだくさん!スプレー等々。

とくに、自転車に乗る日中には、首筋に水に浸して巻く”クールタイ”をするだけで、全然違います。

 

熱中症に対する意識と知識を持つだけで、かなりの予防になります。

皆様も是非「石川県熱中症予防情報」をご覧になり、予備知識をつけてくださいね☆

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenkou/necchuushou/necchuushou.html