イベントまちネタ

ドナスタークインフォ。☆すた~とぉ

今日は、記念すべき、まちのり”ドナスタークインフォ。”の1回目☆

このネーミング!ドイツ語クラブ所属のスタッフmizu♡~につけてもらいました。

今週より毎週木曜日(ドイツ語でドナスターク♪)ブログは、週末に行われる、主に金沢市内で開催されるイベントを、事務局で勝手に厳選チョイスし、紹介します。

週末、どこに行こうか迷っている市民の皆様...週末、金沢観光を予定してる観光客の皆様...

是非、このまちのり”ドナスタークインフォ”をご活用下さい!(すぽると”マンデイフットボール”のマネです)

 

ということで本日は2つのイベントをご紹介!

まずは、1つめはラフォル・ジュルネ主催の「いしかわ音楽紀行~夏の一日を音楽で旅しよう!~」です。

▼これが、パンフレットになります!

あのゴールデンウィークを熱狂させた、音楽にたっぷりと浸れる一日がよみがえります。

会場は、JR金沢駅東口、県立音楽堂とその周辺。

もちろん鼓門(もてなしドーム)での屋外コンサートもあり、あの時、ご来場頂いた皆様への感謝のアンコール・コンサートイベント☆

15:00-16:00はコンサートホールで、2002年第8回モーツァルト国際コンクールにおいて、日本人として初めて優勝して、今や実力・人気ともに日本を代表するピアニストの一人である、菊池洋子さんの演奏も聞けます。

全会場入場無料のお財布にやさしすぎるイベント☆

これは行くしかない♪♪ そんな熱いイベントは週末日曜日 朝9:30~夕方6:15までと、たっぷりと一日音楽を楽しんで下さいね。

 

2つめは、もちろん今回初コラボが実現した湯涌温泉 第28回氷室開きの紹介!

「氷室開き」とは何ぞや!?それは昨日のブログをご覧ください!まちのり事務局でもイベント開催中☆

まちのりブログ https://www.machi-nori.jp/wp/blog/4197

6/30(日)9時50分から玉泉湖氷室小屋にて開会します。氷室の切出しや薬師寺奉納が行われますよ。

また、湯涌温泉の観光名所”夢二館”前で、10時から、氷室のかき氷振る舞いや、氷室まんじゅう、氷室そうめんの販売等、これまた楽しいイベントが盛りだくさん!

▼金沢の風習、食文化を体感してください

さあ、こんな感じで今週から始まった”ドナ☆スタ”

毎週、楽しいイベントを紹介していきますので、よろしくです~