まちネタ
いざ観光交流のプラットホームを目指す☆
金沢の新記念撮影スポット
金沢レンタサイクルまちのり。
本日も多くのご利用ありがとうございます。
昨日のスタッフt.kのなんとも楽しいブログでは、お客様の笑顔が非常に印象的でした!
新記念撮影スポット!? そうです!気づいた方はかなりの事務局通☆
少し事務局のレイアウト!?オフィスデザイン!?を変えさせて頂きました。
以前よりグーーーーーンと洗練されすごく良くなったでしょ♪。
▼こんな感じです♪
旅行雑誌「まっぷる」でも大変お世話になっているライターハウスのデザイナーKさんと、まちのり連携企業体として一緒に汗をかいていただいているナカダ(株)のN部長と
あーでもない、こーでもないと相談しながら、なかなかイイ仕上がりとなりました!
ホントニありがとうございます♪
なかなかお客様の反応も上々!
一気にまちのり事務局が目指す、観光交流のプラットホーム化に向け、まさに日々進化です☆
最近は、そのデザイン性やシステム、二次交通としての位置づけ等、大学生の研究材料として好評!?な我がまちのり。
本日、午前は京都の美大生が、午後は金沢美大の生徒がそれぞれ来局!
鋭い質問を浴びながら、答えれる範囲でお話させていただきました。
▼金沢美大生は、2人組でまちのりのレンタル体験!
▼もちろん事務局バックに記念写真☆
こんな感じで今日も賑やかな事務局でした☆
さらなる交流拠点目指して、頑張っていきますよ♪