まちネタ

ザムスタ☆128回目

涼しくなってきましたね。

自転車に乗りやすい時期になってきました。

(最近、雨が多いですが…)

 

いそがないで、走ろう!

 

こんにちは! KNです。

 

今回は、アートベンチの紹介をします。

 

金沢駅から香林坊にかけての都心軸沿線に、アートベンチ「かなざわ道の船」が設置されました。

北前船に見立てたベンチには、それぞれQRコードが取り付けられており、特設サイトにアクセスできます。

 

遠眼鏡(とおめがね・望遠鏡)をのぞくように、ベンチに座った方向にある観光スポットやまちなか彫刻が表示されます。

 

また、古いまちなみを背景に記念撮影もできます。

 

ベンチおよびサイトは、金沢美大の製品デザイン専攻の先生や学生たちにより、企画・制作されました。

 

写真は横安江町商店街 武蔵側入り口横にある「安江丸」。

白波に浮かぶ北前船に見立てた小休憩ができる高さ違いの背付きベンチ。

 

能登ヒバと戸室石が使用されており、現在、7か所に設置済み。

全てデザインが違います。

 

周囲の景観に調和したデザインとなっており、強いこだわりを感じますね。

 

 

まちのり利用中、ちょっと疲れたときの小休憩に、座ってみませんか?

 

いそがないで、走ろう!