まちネタ
今年もやります!協働まちづくりチャレンジ事業「採択」!
日曜担当のm.kです。
昨日、協働をすすめる市民会議ならびに金沢市が主催する「協働のまちづくりチャレンジ事業」の公開プレゼンテーションが行われ、地球の友・金沢、金沢星稜大学地域スポーツマネジメントゼミナール、そして金沢レンタサイクルまちのり事務局の三者共同提案が見事採択されました。
昨年も同事業の採択を受け、金沢市直江谷地区の皆様とともに地域資源を活かした「金沢サイクリングツアーin直江谷」の開催をサポートさせていただきました。そのときの模様は過去のブログをご覧ください。
▼公開プレゼンテーション会場の様子。21世紀美術館にて。
▼ワクワク、ドキドキの公開プレゼンテーション開幕。プレゼン後すぐに採択団体が発表されます。
▼地球の友・金沢、星稜大学地域スポーツマネジメントゼミナール、まちのり事務局の三者共同提案のプレゼン。今年は「金沢サイクリングツアーin直江谷」の開催に加えて、星稜大学の学生の皆さんとともにまちなか&郊外の地域資源の発掘や交通安全教育の取り組みを展開する予定です。こうご期待!
▼星稜大学地域スポーツマネジメントゼミで検討していただいた今回の事業のポイントは、「まちのり」を活かした『複合的な社会過大の解決に貢献するプラットフォーム』の構築と公共的価値の向上。「まちのり」も5年を経過し、いよいよ次なるステップへと進んでいく時を迎えています。
▼無事に採択が決まり、ほっと一息の皆さん。おつかれさまでした!
サイクリングツアーなどの日程が決まりましたら、またこのブログやホームページ等でお知らせしていきたいと思います。
ではまた。
Photo by Tatsuya Nakano @ Nihonkai Consultant.Co.,Ltd.