まちネタ
兼六園に梅の花が咲きました
使って楽しい♪まちのりでマチの新しい発見★
寒い日が続きますね…。日本海側は明日も、大雪に警戒が必要とニュースになってました。
そして金沢も雪が降り悪天候が続いてます。
金沢観光地の代表格、「兼六園」もこの時期は観光客が少ないようです。
そんな中でもこんな見どころはいかがでしょうか…
兼六園内の梅林で梅の花が咲いたそうです。
まだ花は少ないですが、寒い冬の時期に花が咲くのは驚きです。
この時期に咲いた梅の花を見るのも貴重かもしれないですね。
ちなみに、兼六園の梅林の本格的な見頃は3月頃だそうです。
(兼六園の詳細はこちら)
そして寒い中兼六園に来られた方におススメは、そのまま石川県立美術館へいかがでしょうか…
館内の美術鑑賞は暖もとれ、また期間限定展示も見れ一石二鳥かもしれません(笑)
(期間限定展示の詳細はこちら)
寒い日が続き、インフルエンザも流行のピークを迎えようとしてますね…
皆さんも寒さ対策は万全に、手洗いうがいをしかっりしてインフルエンザ予防してください。
こまめな水分補給も風邪予防には良いみたいですよ(^^)/