まちネタ

まちのりの仲間?弘前市レンタサイクルの紹介

新たな金沢名物、金沢レンタサイクル まちのり。

今日はあいにくの雨模様・・・ですが、ちょっとした合間にまちのりをご利用頂いている方もいるようで、
ご利用ありがとうございます♪
まちのりはちょっとした移動に最適ですのでまち巡りにはぜひまちのりをご活用ください♪

さて、先日行われた市民マラソンではまちのりスタッフが爆走しましたが、
ブログ写真に一名スタッフが足りないことにお気づきになったでしょうか・・・?

 

そうです!私、Sueが不在だったのです。

 

私はというと、まちづくりの勉強のため青森県弘前市に行ってまいりました~

まちのりスタッフたるもの、移動はもちろん自転車だろう!
ということで、弘前市で見つけたレンタサイクルを利用しましたよ^^

▼「サイクルネットHIROSAKI」のパンフレットはこちらから
https://www.hirosaki.co.jp/images/kanko/pdf/2012/cyclenet2012.pdf
※利用期間は11/18まで

▼弘前の名産であるりんごがトレードマークの赤い自転車
 

▼ドレスガードもかわいい!
 

料金は1回/台 300円、貸出ステーションは5箇所あり、貸出ステーションであればどこで借りて返しても大丈夫です。
登録は簡単な受付票を記入して身分証明証を提示。料金は現金での支払いです。

この自転車で弘前城周辺を快走!

▼弘前城と紅葉が映る水面が綺麗♪
 

自転車で走ることはもちろん楽しいですが、
ご当地レンタサイクルのデザインを比べるのも面白いかもしれないですね!

以上、弘前市で経験したレンタサイクルの紹介でした~

By Sue