イベントまちネタ

まちのり&ベビのり:「広坂・柿木畠days」を開催しますよ~☆

人と街をつなぐ新しいコミュニケーションツール。
金沢レンタサイクルまちのり。

いよいよ明日から三連休ですねぇ~☆
みなさん、どのようなご予定でしょうか??
私どもまちのり&ベビのりチームは、元気にキャンペーンを開催しますよ~!!

その名も、「広坂・柿木畠days」

場所は、まちのり広坂ポート前。21世紀美術館の駐輪場のところです。
お盆のときには東山&竪町でしたが、今回は「広坂&柿木畠」でございます♪
詳細は、下記URLからパンフレットをダウンロードしてくださいね。
https://www.machi-nori.jp/wp/pdf/hirosaka_kakinokibatake_days.pdf

▼こちらがパンフレットのオモテ面
 

▼こちらがウラ面。加盟店の皆様、ありがとうございます!
 

まちのり&ベビのりをご利用の方に、もれなく、23の加盟店いずれかの「お楽しみクーポン」が当たる大抽選会を開催しま~す♪
個性的なお店ばかりですので、観光客の方はもちろん、地元の方も喜ぶこと間違いなし!
ぜひ参加してみてくださいね。

そして、「まちのりTシャツ」や「まちのりせんべい」、石川地サイダー(ゆずサイダー&塩サイダー)の販売もやっちゃいます☆
マニアックなレアものグッズをぜひお買い求めくださいね!

さらに、「金沢ジャズストリート」にちなんで、まちのりスタッフによる生演奏も予定。
9/16(日)正午より、1時間ごとに計4回のミニミニコンサートをやっちゃいます♪
もう、ここまできたら、「まちのり」でも「ベビのり」でもなく、「わるのり」ですな~(笑)。
でも、そんなおちゃめなスタッフが大好き!
出演者たちは、「え~ホントにやるのぉ~」と不安をにじませながらも、本日夜より必死の練習をスタート!といってもタイムアップ間近(笑)。
会場に来られる皆様や、通りすがりの皆様とともに、音楽を楽しみたいと思います。
たくさんのご来場をお待ちしておりますよ~♪

今回のキャンペーン開催に際しまして、ご協力いただきました各店舗の皆様ならびに21世紀美術館の皆様に、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
広坂振興会の高橋理事長からは、「いつもフェイスブックでみてます!実は広坂でもやってほしいと思ってたんですよ~。」との一言をいただき、感激いたしました。
自分たちの活動に関心をもってくださる方がいる・・・こう思えるだけで、モチベーションが100倍にアップします。本当にありがたいことです。

社会経済全体からみれば、僕たちの取り組みは、とっても小さなものかもしれません。
しかし、「まちのり」や「ベビのり」という新しい仕組みを活かしながら、こうして人と街の接着剤となっていくことが、僕たちの新しい役割であり、大きな楽しみでもあります。
明日からの三連休も、まずは自分たちが全力で楽しみたいと思います☆

▼広坂ポートはこちら
 

▼21世紀美術館+広坂・柿木畠のお店巡りも楽しいよ♪
 

みなさんも、この三連休を存分にお楽しみくださいね♪
できれば、広坂キャンペーン会場でお会いできれば嬉しいなぁ☆
それでは、またね~バイチャ!

by m.k.