まちネタ

「まちのり」はランチタイムの移動にも最適♪(part12)

金沢のまちが、もっと好きになる。
金沢レンタサイクルまちのり。

いや~、日中はまだまだ残暑厳しいっすねぇ~!
厳しい日差しの中、今日もご利用者様とすれ違い、おもわず笑顔で会釈。
向こうにとっては「誰やねん!」という感じでしょうが、もうクセになってます(笑)。

さて、本日は「まちのりdeランチ」パート12です。
あるお方が、フェイスブック上でとってもおいしそうなお蕎麦ランチの写真をアップ。
これにつられて、僕も今日はお蕎麦屋さんまで「まちのり」で猛ダッシュ!

前から気になっていた尾山町ポート近くの「そばのはな」さんへ。
ランチ定食では、お好みのお蕎麦+おかずをメニューから選べるのです。素晴らしい~☆
僕は、「ざるそば」と「豚の生姜焼き」をチョイス。
待つこと数分・・・ボリュームたっぷりのランチが目の前に来ました~♪

▼「そばのはな」さん。石川県文教会館の目の前です。
 

▼これが噂のお蕎麦ランチ!!
 

ざるそば、豚の生姜焼き、ご飯、お新香、そしてデザートのぶどう。
これで790円。なかなかの贅沢ランチですよね~。
メインのおそばはコシがあり美味。
そして豚の生姜焼きもでかくてやわらかくて美味。
くわえて、最後のぶどうが、食後のサッパリ感を演出。
大量の汗をかきながら辿りついたお店で、今日もおいしい体験ができました♪

食後、少し歩いて十間町ポートから「まちのり」に乗ろうと思い、おんぼらぁっと散策。
これまた日差しにやられて、「コーヒーが飲みたいなぁ・・・」という気持ちに。

そんな時!
目に飛び込んできたのは、十間町ポートすぐ横の「東出珈琲店」のかわいい看板。
気がついたときには、もう体が店内のカウンターに(笑)。
珈琲の豊かな香りがたまらないレトロな店内。
「アイスカフェオレ」にとどまらず、手作りケーキ「スフレチーズ」をあわせて注文。
「自転車で運動もしたし、まあいっか」と独り言(笑)。

▼こちらが東出珈琲店さん。素敵でしょ?
 

▼写真左端が十間町ポート。近い!!
 

▼アイスカフェオレ&スフレチーズ。超うまし。
 

おいしい珈琲とともに、ゆったりと流れる時間と空気・・・心にしみる幸せ。
あやうく、大切なミッションであることを忘れるところでした(汗)。
この食後の幸せは、まちのりユーザーへの会釈以上にクセになりそうっす☆

▼両店の場所はコチラ。
 

今日も「まちのり」のおかげで、おいしいものに出会えました♪
みなさんも、ぜひぜひ体験してみてくださいね。
それでは、またね~(^^)

by m.k.