ひがし茶屋街 おすすめ店舗情報(パート7)
今日の朝は良い天気が続いたのですが、午後から急に雨模様、一時はどしゃぶりでした・・・
まちのりをご利用のお客様方は大丈夫でしたでしょうか?
雨天時のまちのりのご利用はくれぐれもお気を付けください!
さて、本日はひがし茶屋街おすすめ店舗情報パート7!
今回は金箔屋さくださん、手打ち蕎麦ほやさけをご紹介いたします
金箔屋さくだ
金沢といえば「金箔」。金箔の国内シャアほぼ100%を誇る、金箔のまちとして有名であります
このさくださんでは、東山に本店と茶屋街店があります。
本店では金箔製造の過程や、金箔の化粧室等があり、金箔をあしらった色々な商品がズラリと並んでいます
▼これが一押し金箔貼りの化粧室(本店)
店の奥では若いカップルや年配の観光客の方々が、真剣に箸や小箱に金箔貼りの体験をしていました。
▼豊富な小物類も!見ているだけで楽しくなりますよ
また、茶屋街店では、あぶらとり紙や蒔絵シールのほか「姫だるま」「もなかでスープ」が好評
東山にお越しの際は、是非お立ち寄りして、金箔の世界を堪能してみては如何ですか。
金銀箔工芸さくだHP
https://www.goldleaf-sakuda.jp/
手打ち蕎麦ほやさけ
ほやさけは純国産のそば粉をブレンドした手打ちそばで、こだわりのつゆと合わせると、
より深みのある味が楽しめます
また、市内で唯一小松うどんを取り扱っているお店です。
▼お店の概観
店名である「ほやさけ」は金沢弁で「だから」という意味です。
もっとのんびりした言い方で「だからぁ~」という感じでしょうか?
店内はこじんまりとしており、お客様と店主さんの距離が近いため、親近感が涌きます
▼お蕎麦の上には・・・
なんと金箔がちりばめられています
さすが東山のお蕎麦屋さん、高級感が違います。
お味の方は蕎麦はコシがあり、食感がたまりません
▼本日ご紹介したお店はコチラです(緑のマークはまちのり東山ポートです)
いかがでしたか?
夏休みに東山へ行きそびれた方、まだご紹介したお店に行ったことがない方、
これから涼しくなり紅葉深まる秋の行楽としてどうでしょうか
by Sue