まちのりタテマチ&東山キャンペーン開催!【初日】
金沢のまちが、もっと好きになる。
金沢レンタサイクルまちのり。
先日からこのブログでご紹介しているとおり、本日から17日(金)までの間、タテマチ&東山にてサマーキャンペーンを開催しま~す♪
本日、午前中はあいにくの雨模様でしたが、お昼頃から雨も上がり、キャンペーン期間中だけの「まちのり&ベビのり特設ブース」にも多くの方々にご来場いただきました。
1.まちのり&ベビのりサマーキャンペーン in タテマチ
まずはタテマチでのキャンペーンの様子。
ベビのりチームのu-16(ユーイチロー)とko-chan(コウチャン)が大活躍!
ベビのり特設ブースと、まちのり特設ブースの2つを運営。
まちのりのご利用者様や、タテマチストリートでお買い上げのレシートを「まちのり特設ブース」まで持参いただいた方に、もれなく景品をプレゼントしました~☆
暑い中でしたので、金沢市企業局自慢の「金沢の水」が人気を博しておりました。
また、まちのり竪町ポート近くの「野田屋茶店」さんのかき氷トッピングサービス券も発行!
抹茶ソフトも絶品ですので、タテマチにお越しの際は、ぜひ「野田屋茶店」さんへGO☆
ベビのり特設ブース周辺では、お子様連れの方に「ベビのり」の仕組みをご説明するなど、PRさせていただきました!
まちのり・ベビのりともに、その場ですぐにご利用できますので、ぜひぜひスタッフまでお声掛けくださいね!
2.machi-nori de Higashiyama
続いて、まちのり東山ポートでのキャンペーンの様子。
企画人のino隊長、kiku副隊長、緊急出動のhoso先輩、スタッフCMの最強スタッフ陣が大活躍!次々にお客様サポートを実施しておりました。
金沢有数の観光スポット「ひがし茶屋街」のすぐ近くということで素晴らしく大盛況☆
まちのりをご利用いただいた方には抽選のチャンス!!
ひがし茶屋街にある12店舗加盟の「お楽しみクーポン」が当たっちゃいますよ~♪
特典の詳細は、昨日のスタッフCMのナイスブログをご覧くださいね。
また、「かき氷」と「金沢の水」と「地サイダー」(ゆず、塩、加賀棒茶)も好調に売れておりました。特に「金沢の水」と「ゆずサイダー」は売れ筋商品となっています。
わたくしは「かき氷」を注文。
まちのりと同じ緑色である「メロン味」にしよかなぁと思いましたが、迷って王道のイチゴをチョイス。ん~~夏にはやはりかき氷ですな♪頭キーーンですわ(笑)。
それにしても、途切れることのない人の流れ。
ご夫婦やカップル、お子様連れのご家族、一人旅のお客様、外国からのお客様などなど、ほんとに多くの方々にお会いできて感激しました☆
上の写真以外にも、「ブログに載せますので~」とお声掛けして、ご利用者様の写真をたくさん撮らせていただきました。
みなさんの素晴らしい表情に感動!泣き虫のわたくしは感涙寸前っす。
それらの写真は、近日中にこのブログでアップしますので、特に被写体を引き受けていただいた皆様は必見ですよ~♪
まちのりは、単なる移動手段ではなく、人と人、人と街(お店など)をつなぐ新しいコミュニケーションツールであることを強く再認識できた一日でした。
まちのり自転車が接着剤になって、多くの人と金沢をつなぎあわせてくれる。
そんなあったかい気持ちを味わえるこの企画。
本当に素晴らしいと思います。
明日はちょっと雨予報ですが、より多くの皆様にご来場・ご利用いただき、まちのりを金沢の思い出の一ページに加えていただきたいと思います。
明日からも、タテマチ&東山キャンペーンに、ぜひお越しくださいね♪
それでは、しばらくタテマチ&東山ネタが続きますが、明日以降のブログもお楽しみに~☆
バイバイ!
by m.k.