まちネタ            
            夏はお風呂でリフレッシュ☆
本日もまちのりをご利用頂き、ありがとうございます。
遠方から来られたお客様も多く、本当に嬉しいです 
 
▼東京からお越しの旅好き3名様。兼六園はいかがでしたか?^^ 
 
それにしても最近、本当に暑いですね・・・ 
 
時々、お客様からシャワーや湯船に浸かれる場所を訪ねられることがあります。
汗だくで疲れた時の一風呂は最高ですもんね 
 
しかし、私はまちなかのお風呂屋さんを知らず、お客様の声にうまく応えられませんでした・・・
そこで、今回はまちなかで気軽に入れるお風呂屋さんを調べてみました 
 
私は鞍月用水沿線にある銭湯、「松の湯」さんに向かいました
 「松の湯」
営業時間:12:00~23:30
定休日:毎月16日
入浴料:350円(サウナは別料金)
 
昔ながらの番台さんで仕切られた銭湯です。
浴室は残念ながら見せられませんが、
浴槽は3槽式の段差になっていて、
上から順々にお湯が落ちるようになっているチョット凝った?構造をしています。
ぬるめの風呂、水風呂もあるようで熱いの苦手な方にも安心 
 
そして、浴室からガラス越しに裏庭が見えるようになっているのも、金沢の「おもてなし」を感じますね~ 
 
松の湯さんは夜中まで営業しているので、
まちなかを周って少しサッパリしたいなーなんて時はこちらで休んでいくのはいかがしょう?
この他にも「かなざわまち博2012」にはたくさんの認定スポットが紹介されているので、
ぜひぜひ、まちのりをと合わせてご活用してみてください♪
By Sue




