まちネタ

金沢のお墓参り

エコ。簡単。可愛い。

レンタサイクルまちのり!!

本日、16日(火)金沢の天気は?

IMG_9655

台風の影響か?!お昼から大雨が降ってきましたねぇ~。午前中は晴れていたので、沢山のお客様にまちのりを利用して頂きありがとうございます。

皆さ~ん。お盆と言えばお墓参りですが、ちゃんとお墓参りには行かれましたか?!金沢のお墓参りと言えば、『キリコ』という箱を持ってお墓参りに行くのが風習になっています。

金沢以外の人に『キリコ』の風習を言うと結構、びっくりされる事が多いです。(笑)

これが『キリコ』です。

yjimage[3] yjimage[2]

mizu♡~も金沢出身ですのでお墓参りには、『キリコ』を持ってご先祖様に手を合わせてきました。(笑)

ちょっとこことで『キリコ』の由来を・・・

お墓前にキリコを供える習慣がいつから始まったかは定かではないのですが、藩政時代に始まったようです。いろいろ明確ではないそうですが、お盆でお墓にともした先祖の迎え火を保護する役目から始まったという説があるようです。

いろいろ奥深いものです。(笑)

お盆も本日で終わりになりますが、また来年も素敵なお盆が迎えれるように明日からまた頑張りましょう!!

お盆中も多くのお客様に、まちのりをご利用して頂き色々ご不便もお掛けした事もありますがありがとうございました。

また明日から多く方にご利用して頂ける様、スタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。

では、また