まちネタ
端末機搬入しました☆
今日は、ついに路上端末機が納入されましたのでご報告致します。
なぜか、先日のラック納入日と同様、天気は荒れ模様。
しかし、実際の端末機を目の当たりにし、モチベーションが上がり、気分は快晴です
端末機納入後、ポート毎にラックを移動し、動作確認の準備です。
私も少しだけ、お手伝いさせて頂ましたが、普段デスクワークしかしていない私には、40kgあるラックの移動はかなりハードでした。
我ながら情けないですが、全身筋肉痛です。
ゆっくりお風呂に入ってマッサージしないと、完全に明日は歩けないと思います・・・、いや、間違いなく歩けません
平行して、端末機に貼付するポート名等のシールの位置決め、シールの貼付け作業も行いました。良い感じで仕上がっていますよ
午後からは、明日からの設置工事に備え、米沢電気工事さん、ペダルさんと最終確認を行いました。
米沢電気工事の若きエースYさんに、入念に工事方法等を確認してもらいましたので、、明日からの工事はバッチリです。
結婚準備で忙しいにも関わらず、休日返上で駆けつけて頂き、ありがとうございます。
打ち合わせ後、動作確認を実施しましたが、めでたく異常なしです
日本語はもちろん英語でも、韓国語でもしゃべります。
明日はいよいよ、自転車納入、端末機設置工事です。
どんどん、形になって行きますので、ブログも見逃せませんよ。
まちのりスタッフ一同、オープンまでもう少し、明日もがんばるぞ
by t.k