まちネタ運営情報

19番金沢駅Bポート リニューアル♪

新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪

今週に入り、ポートの移設やメンテナンスなど大忙しです。昨日のブログにもありました通り、8番長町ポートのモニター交換など利便性向上を着々と推進しております☆

 

いよいよこの2日間ポートを休止して、移設工事をしていた19番金沢駅Bポートが本日サービスを再開しました。

移設に伴い、かなりグレードアップをしております!

金沢駅Bといえば、新規登録者数では堂々の第一位!(それもダントツ)
GWやお盆には、利用者の登録待ちで列ができるほどの人気であり、今回の移設では登録機を1台増やしました。

また、最後に返却するポートとしてもダントツの1位ということで、自転車不足はもちろん返却時の満車返却回避のため、駐輪ラックも15台増やし、かなり利便性向上間違いなし!です。
s-IMG_4821 s-IMG_4827

 

気になる移設先は、もとあった市営第三駐輪場内から隣接する駅高架下連絡通路内に設置し、屋内から屋外に移すことで、かなりポートを発見しやすくなったのではないでしょうか!
s-IMG_4817

また、駅構内から兼六園口を出てから、なかなかポートを発見できないとの声が多かったので、見通しのきく「まちのり」サインも設置させて頂きました☆

s-IMG_4783

今回のリニューアルでさらに自転車をストックできるので、定期利用のお客様も少しは安心してレンタルできるのではないでしょうか。

 

是非、リニューアルした金沢駅ポートをご利用下さい。特に夕方がおススメ!自転車が一列に居並ぶ景色は、圧巻です。

なかなか国内のコミュニティサイクルでも、駅の中にこれだけの素晴らしいポートを設置してある場所はありませんよ。