まちネタ

自転車走行空間づくりも進行中♫

金沢市では、平成23年3月に「まちなか自転車利用環境向上計画」を策定し、①はしる(自転車通行環境整備)、②とめる(駐輪環境整備)、③つかう(自転車利用促進)、④まもる(ルール・マナー向上)の4本柱について、総合的な施策を展開中です。
金沢レンタサイクルまちのりは、この計画に基づき、市民の日常的な移動手段の充実や、来街者の回遊性の向上を支える公共交通の一つとして導入されます。
また、歩行者、自転車、クルマのそれぞれが安全に通行できるよう、自転車走行空間づくりも着々と進んでます!
今年度は、金沢駅から香林坊を結ぶエリアにおいて、自転車の車道左側通行を示した「自転車走行指導帯」が、約2kmの区間で整備されました。
鞍月用水沿いの金沢らしい風情ある裏道が、自転車ネットワーク路線として位置づけられています。
現在作成中のまちのりマップにも、おすすめルートとして表示し、皆さんに楽しくご利用いただけるよう努めていきまーす☆

photo:01

by masa
iPhoneからの投稿