まちネタ運営情報
迫る金沢百万石まつり
新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪
本日も夏のような暑さとなり、汗ばむ陽気です。
自転車も多くのお客様にレンタル頂いており、ありがとうございます。
いよいよ今週金曜日から「第65回金沢百万石まつり」が開催されます。
金沢百万石まつりは、加賀藩祖・前田利家公が天正11(1583)年6月14日、金沢城に入城し、金沢の礎を築いた偉業をしのんで開催されております。
今年のNHK大河ドラマ真田丸でも、これからきっと前田利家が登場するのでは....それぐらい全国区な戦国武将です☆
金沢市役所や21世紀美術館でも、たくさんの提灯が並びお祭りモードと一色となっています。
今年は、新幹線開業の前年以上に趣向をこらした、まさに市民と観光客が共に楽しむ3日間を通した様々な企画や催いがあります!
皆様、年に一回の金沢一大イベントですので、週末は金沢にお越しくださいませ!
ただし、お祭り期間中は「まちのり」では一時ポート休止や終日営業休止となっておりますのでご利用の際は、事前の情報収集をお願いいたします。
本日から市内20か所のサイクルポートの登録機画面でも、期間中の営業について”お知らせ”を周知させて頂いております。
多少ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願いいたします。