運営情報

GWまちのり利用の注意点

新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪

昨日のブログの通り、着々とGWのサポート強化を図っております。

最大10連休の長丁場ですが、スタッフのシフトもようやく決まり、しっかりと乗り切りたいと思います。

 

期間中の混雑を予想するかのように、乗り換え案内アプリ「駅すぱあと」でも有名な(株)ヴァル研究所の「2016年ゴールデンウィークの混雑しそうな駅」でも、金沢駅は数ある全国の主要駅の中から、なんと7位となっています。

 

ということで、ゴールデンウィークに「まちのり」をご利用を計画している皆様に、ご注意の案内です。

 

まちのりは、一般のレンタサイクルとは違い、お客様皆様で自転車をシェアして頂くレンタサイクルとなっております。

自転車の台数は決まっており、登録いただくお客様が増え続けますと、各ポートへの自転車運搬などのサポートサービスが十分実施できないことで、登録済みのお客様に「自転車がない!」ばどなど...ご利用にご迷惑がかかる事態が想定されます。

 

特にゴールデンウィーク期間中(4/29~5/8)については、登録利用者数が一定数に達した時点で一時新規登録の受付を中止する場合がございます。

その場合は、各ポートの登録機では下記の表示が出ます!
image_160418

その場にある自転車は、すでに登録済みのお客様がシェアする自転車だとご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

まちのりでは、上記のシェアサイクルの他に、事務局のみ取り扱いの一般的な一日レンタサイクルもご用意しており、こちらのタイプは事前予約(台数に限りあり)の受付もしておりますの、併せてご検討頂ければとおもいます!

 

GWたくさんのご利用をお待ちしております☆