ドナ☆スタ134回目
ツエーゲン金沢と走る!「まちのり」
もう少しで3月ですね♪
北陸新幹線開業から早一年が経とうとしています。
ino隊長と「かがやき」の一番客を迎える金沢駅の熱狂の中でその瞬間を待っていたのが懐かしく思います。
3月からは「まちのりシーズン」の到来!スタッフ共々皆様のご利用お待ちしております♪
週末のイベントをご紹介
一つ目は、J2リーグ開幕戦
ツエーゲン金沢 VS Vファーレン長崎
【会場】石川県西部緑地公園競技場 【日時】2/28(日)13:00キックオフ(開場11:00)
【概要】
いよいよJ2開幕です!この日を待ちわびた方も多いのではないでしょうか。昨シーズンは12位で終えました。今シーズンはさらなる飛躍を期待したいですね♪
ニつ目は、価値創造フォーラム
【場所】金沢市広坂 金沢21世紀美術館 シアター21(広坂ポート)【日時】2/27(土)14:30~16:30(開場14:00)【料金】参加無料 ※要事前申込【定員】130名
【概要】
日本最大級のクリエイター・オンライン・コミュニティ「ロフトワークドットコム」などを運営する林千晶さんによる基調講演が、金沢21世紀美術館で開催されます。これは、金沢らしい価値創造に必要なヒト・モノ・コトを探ろうとする試みです。当日は基調講演のほか、様々なフィールドで活躍する4名のクリエイターによるパネルディスカッションも行われるようです。
【場所】金沢市大和町 金沢市民芸術村【日時】2/27(土)14:00~/19:00~、2/28(日)13:00~/18:00~【料金】一般1,000円、高校生500円
【概要】かなざわリージョナルシアターとは金沢市民芸術村ドラマ工房が地元で活動する劇団・カンパニーに上演枠を提供し公演するという企画です。今回は舞台映像作家で金沢出身の荒川ヒロキ氏が脚本演出も行う舞台です。最愛の人を失った女性が新たな人生を歩むまでを、男性視点のモノローグで描きます。
今日、明日と国公立大学の前期試験ですね!自身が受験する、又は子供や知り合いが受験するなど多くの人にとって大変な日ではないでしょうか。週末はいったん勉強を忘れて、ご家族や友人とゆっくり過ごしてくださいね♪それでは。