まちネタ

年間まちのりblog♪アクセスランキング発表(6位~10位)

新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪

昨日は年始のご挨拶でしたが、本日より毎日更新「まちのりブログ」がっつり開始~♪

 

本日、明日二日間にわたり、昨年も書きに書きまくったまちのりブログの”昨年1月1日~12月31日”までの「年間まちのりblogアクセスランキング」を発表致します。※一昨年のランキングはこちら♪

 

皆さま覚えておりますか?一昨年の栄えある第1位は?
意外なブログだったことを!そうです☆「日本の文化を楽しもう!(くわな湯)」まさかの銭湯ネタに1位を持って行かれました(笑)

昨年はどんなネタが1位だったか?2年連続”まさか”のネタか、自転車関連の王道ネタか?

では早速本日は10位から5位までの発表!

 

■第10位 2015.4.3 「まちのりお花見MAP2015できました♪」(アクセス数570)
やはり金沢の桜の季節は、兼六園をはじめ最高ですよね!スタッフお手製のMAPネタがランクイン
10

 

■第9位 2015.8.2 mt(マスキングテープ)展!@しいのき迎賓館(アクセス数670)

これは意外です。アルバイトスタッフがレポートを直訴して、可愛い♡を連発していた意味が分かりました。若い世代に注目「マスキングテープ」覚えておこう~♪
9

 

■第8位 2014.10.22 自転車利用環境向上会議2014 in宇都宮(アクセス数733)

ここで自転車ネタ初のランクイン!今年は道交法改正等、安全な自転車走行・利用環境整備に国も積極的に動き出した1年でした。今年は今月中旬に京都で全国会議です☆
8

 

■第7位 2014.10.8まちのりdeランチ(part49:涎屋)(アクセス数804)

ここでランチネタきましたね~!って実はこれは一昨年のネタ。一昨年のランキングでは第2位★1年間継続してアクセスされており、お店の魅力と書き手の文才力がブロガーの心を掴む!?
7

 

■第6位 2015.7.5 「まちのりクーポン」サービス開始(アクセス数1,239)

これはまちのりイベントネタ!皆様にちょっとした特典「まちのりクーポン」をご提供。好評の裏返し★アクセス数もここから4ケタに突入!
6

 

さあ駆け足で10位~6位まで発表!長いと重いと正月早々疲れますしね(笑)
やはり9位にランキングされた、マスキングテープのネタは非常に意外でした。トピックスやスライドバナー等からのリンクもせずに、この順位。
これは非常に興味深い結果で、今後に使えそうです。

 

皆さま、お正月のちょっとした箸休めになりましたかね。
明日はいよいよ5位~1位の発表☆
栄えある第1位は何か?
では、明日のブログをお楽しみ。

では食べ過ぎ、飲みすぎにご注意を。