ドナ☆スタ109回目
本日も快晴の金沢です!
昨日はな、なんと!まちのり月間利用回数の記録を更新しました~!
更に今月は2012年3月24日の開業以来のべ利用回数40万人突破!
更に更に4月からののべ利用回数も10万人突破!!とすごい記録続きです☆
スタッフの予想を上回るハイスピード記録更新の数々に本当にびっくり!
どこまで記録が伸びるのか。気になりますね~
さてさて、今週末のイベント紹介です。
一つ目「金沢アカペラ・タウン2015」
日時:8月29日(土)30日(日)
毎年恒例の金沢アカペラ・タウン。今年も開催の季節がやってまいりました! 全国から募集したアカペラグループが市内各所でアカペラストリートライブを行います。例年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?週末はまちなかが歌声に包まれます♪
各会場や出演グループは公式HPをご参考くださいね☆ https://kanazawa-acptown.main.jp/
二つ目は、「かなざわ燈涼会」
日時:8月28日(金)~30日(日)
こちらも毎年恒例ですね。金沢が持つ質の高い芸、食、そして工芸や、美しい街並みといった伝統文化をコラボレーションさせた多彩な催しが、3日間にわたり市内各所で行われます。町家に工芸作品を展示し、その物語性を感じながら気に入った作品を購入することができる「浅野川工芸回廊」、金沢を代表する作家とこの地豊かな食文化を育んできた名店が共演する「趣膳食彩」など、夏の金沢の魅力が満載です。
詳しくは、https://toryoe.jp/をどうぞ。
三つ目は、「第7回ビーサン跳ばし世界選手権2015 in 金沢」
日時:8月30日(日)7:30~13:15(予定)
場所:金石海岸
ビーチサンダルを遠くへ飛ばすだけの簡単なルール。3名1組の団体戦で競います。
参加したことはないのですが、なんだか楽しそう。
今年は既に参加応募は締め切りになっているのですが、見に行くだけでも楽しめそうですね☆
さて最後は今週のツエーゲン情報
8月30日(土)天皇杯1回戦 vsFC今治(愛媛県代表) 15:00キックオフ @西部緑地公園陸上競技場
天皇杯もがんばってほしいですが、順位の方も気になります。がんばれツエーゲン!!
みんなで応援しましょう!!
ちなみに、今日の見出し写真は「フウセンカズラ」です。夏の軒先によく見かけますね。 だんだん茶色になっていきますが、種を出すとなんと、ハート模様♪
なんだかほっこりしますよね~ かわいい☆
それでは皆様、8月も最後ですね。よい週末を!