イベントまちネタ

「こまちなみなーと」まであと10日ですよ♪

金沢のまちが、もっと好きになる。金沢レンタサイクルまちのり。

 

8月もあと5日で終わり。最近では朝夕だけでなく日中の暑さも和らぎ、秋の訪れが感じられますね。

そして、9月に入って5日目には、金沢市大野町で行われる最高のイベント「こまちなみなーと」が開催されます!詳細は、イベントリーフレットをご覧くださいね♪デザインはone one otta 篠田卓也さん。さすがです!

 

▼こまちなみなーとリーフレット。今回もめっちゃ充実してます!!

IMG_3792

 

IMG_3793

IMG_3794

 

▼左上に「まちのり」関連のイベントが掲載されています♪

IMG_3795

 

そして、先週8月20日の北國新聞朝刊にて、まちのりで工房&ギャラリーめぐりのツアーコース試走の様子を大きく取り上げていただきました!一緒に試走していただいたK記者さんの素敵な記事をぜひご覧ください!

 

▼8/20北國新聞朝刊。素晴らしい記事に感謝♪

IMG_3791

 

▼新聞記事と同じく「オオノマリーナ」での写真

DSC05901

DSC05921

DSC05936

 

ツアーコース試走の様子は、過去のブログをご覧ください!

8/12ブログ:https://www.machi-nori.jp/wp/machiblog/17130/

 

今話題の「まちのりで工房&ギャラリーめぐり」ツアーにつきましては、10名限定ということで「要予約」となっております。早い者勝ちですので、ぜひ下記の連絡先(大野こまちなみ研究所)までご連絡をお願いしますね♪

 

★「まちのりで工房&ギャラリーめぐり」ツアー

【日 時】9月5日(土)15:30-17:30/9月6日(日)13:30-15:30
【集 合】「築百年の町家」
【参加費】1,000円(スイーツ付き)
【定 員】各回10名
【予 約】要予約、9/3(木)までに大野こまちなみ研究所事務局へ氏名・携帯番号をお知らせください
     090-2099-5512 komachinami@yahoo.co.jp
【ガイド】紺田健司(紺市醤油代表)・片岸将広(まちのり事務局)
【協 力】金沢レンタサイクルまちのり事務局
【企 画】大野こまちなみ研究所

 

新聞記事にもありますが、大野はもはや「醤油の町」だけではありません。その醸造蔵や戦前の「金澤町家」などを活かした「アート&クラフト」のまちに成長しています。

ツアー当日は、塩のアートで世界的に有名な「山本基(やまもともとい)」さんのアトリエ公開や、日曜日にはご本人とのふれあいの時間を設ける予定です。また、「ぎゃるりいっかん」の中村さんの窯場公開、「たくまポタリ―」の宅間さんとの交流などなど、大野を拠点に活躍中の作家さんと直接お話できるチャンスです。

9月5~6日は「こまちなみなーと」で決まりですね!ぜひ会場にお越しいただければと思います。よろしくお願いしまーす♪

ではまた。