イベント

ドナ☆スタ104回目

金沢をがんがん走る!「まちのり」

一昨日梅雨が明けましたね!いよいよ本格的な夏が到来ですね。暑さが続いていますが皆様体調を崩されていないでしょうか?まちのりを利用する際は水分(塩分も)補給をしてくださいね♪

さて、休みを利用して三井アウトレットパーク北陸小矢部に行ってきました。
週の中日にも関わらず開店と同時に人が続々入ってきていました。
DSC_3404

DSC_3406

人気のポップコーン屋さんは開店からしばらくして前を通ると驚愕の2時間半待ち!2時間半あれば新幹線に乗って東京へ行けてしまいますね。
DSC_3407

DSC_3409

DSC_3414

消費者にとっては選択肢が増え喜ばしいことですが、商圏が重なる金沢のまちなかの販売店はより競争が厳しくなりそうです。

金沢市としては北陸新幹線開業後、観光客に向けた催し等が多いですが、やはり地元民にとってもっと魅力ある施策をしていく必要がありますね!

さて、週末のイベントをご紹介♪

一つ目は、北陸新幹線金沢開業記念 北國花火2015金沢大会
hero_kanazawa
【場所】金沢市大豆田本町犀川緑地周辺(石川県営まめだ簡易グラウンド)【日時】7/25(土)19:45~21:00
【概要】金沢で開催される花火大会では最大のもので約1万2千発の花火が打ち上げられます。金沢市民、石川県民なら一度は観覧されたことがあるのではないでしょうか。犀川右岸の道路は18:30から車両通行止めとなりますので、注意してくださいね!

二つ目は、金沢・浅の川園遊会 白糸川床
IMG_7285-thumb-350x262-2414

【場所】金沢市主計町浅野川左岸(浅野川大橋~中の橋間)【日時】7/25(土)~8/9(日)18:15~19:45
【概要】金沢の夏の風物詩となっていますね。桟敷席で鮎や会席料理がふるまわれます。55席限定で一人13,500円となります。3日前までに予約が必要です

三つ目は、第10回卯辰山茶会
143408754141510400
【場所】金沢卯辰山工芸工房「流芳苑」【日時】7/25(土)19:00からナイトミュージアム企画を含め5回、7/26(日)は4回、本席一人1,000円(抹茶二服、主菓子、干菓子つき)
【概要】陶芸、漆芸、染、金工、ガラス、5工房の研修者31名が作り手の視点で茶道具や衣装を制作し、それらを使用したお茶会を開催します。本席は両日とも満席ですが、キャンセル待ちは受付中です。25日の点だし(抹茶一服、干菓子つき、500円)は予約不要です。

四つ目は、ふるさと山中夏まつり
yamanaka_natsumatsuri
【場所】加賀市山中温泉山中座周辺【日時】7/25(土)~8/24(月)19:45~21:30
【概要】山中座周辺には昔懐かしい綿菓子やヨーヨー釣り、射的などの夜店が建ち並ぶようです。 また特設舞台では、芸妓の艶やかな舞が見ることができます。

最後に今週のツエーゲン! 第25節 VS愛媛FC
20150718_2000
【場所】ニンジニアスタジアム【日時】7/22(日)19:00KICK OFF
【概要】4連続引き分けと勝ちきれない試合が続いています。今節は是非勝って欲しいですね!

 

週末にはその他県内各地で夏祭りが行われます!いずれにしても混雑が予想されますので事故等十分に気をつけて楽しんでくださいね♪それでは