まちで食べる!まちを知る!<
こんにちは!まちのりスタッフのちーです!
三連休初日なのですが、金沢はあいにくの天気です。(こんな天気も金沢らしくて私は好きです…)
午前は少なかった利用者さんも、午後からは雨が少し止んできたため増えてきました。
今回は三連休におすすめな金沢の情報を紹介したいと思います!
まずは近江町市場から!
やはり、近江町市場は人気があるので朝から混んでいました!
これは近江町市場内にあった氷の塊です。
この氷によって、涼しさへの効果があるのでしょうかね…
とってもひんやりして気持ちよかったです!
その近江町市場にある「近江町交流プラザ」3階の「福祉ショップ ひまわり」さんを紹介します。
ここでは、障害のある人が福祉施設で働いて作った手作り商品が販売されています。
また、「ベビのり」もここで借りることができます!
「福祉ショップ ひまわり」さんで今一番おすすめな商品は…
「ワッフル」です!すぐに1日分が完売するそうです。
味は、チョコレート、いちご、カスタードの3種類から選べます。
しかも、驚きなのが!!1個100円という価格の安さ!!
ぜひ皆さんもご賞味あれ!
次はおすすめのイベントについて紹介します!
今日から「かなざわ・まち博2015」が開催されています。
かなざわ・まち博とは、金沢のまち全体を活きたパビリオン、博覧会場に見立て、市民が「まちに出る、まちを知る、まちで遊ぶ」ことを通してまちの魅力を再発見し、金沢を愛する心を育むことを目的とした継続的なまちづくり運動です。
今年で16回目の開催となります。
また、まち博開催委員会が選定したおすすめのお店や見どころなどを約450ヶ所を紹介している「認定スポットガイド」があります。
石川県金沢観光情報センターや北陸鉄道城下まち金沢周遊バス車内などにおいて配布されているので、金沢巡りのお供にぴったり!
今日から8月23日(日)まで開催しています!
是非この機会に金沢をより知って、金沢で遊んでみてはいかがでしょうか。
もちろんまちのりを使って♡
かなざわ・まち博2015 公式HP https://www.machihaku.com/main.html
では、楽しい三連休の幕開けとなりますように!
またのご利用お待ちしております!