まちネタ
金沢まるごと1日かわいい探し!
新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪
先日、首都圏を中心に、全国64万部 5万オフィスに配布されています女性をターゲットにしたフリーペーパー「City Living」の働く女子の日帰りトリップの企画で、東京からの日帰り金沢の旅にて、まちのりを利用し紹介して頂きました!
女子向けということで、「金沢まるごと1日かわいい探し」と題し、東京から始発の新幹線「かがやき」に乗車し、旅はスタート!
金沢のまちを1日で巡り、21:00の新幹線で東京に戻るという、まさに日帰りで、金沢の可愛いショップやお店などを巡り、最高の金沢1日満喫の参考になること間違いなし!
内容は、金沢駅から「まちのり」で本多町にある”鈴木大拙館”から、本多の森、21世紀美術館を巡りながら、途中に可愛いカフェや雑貨を巡るまさに女子向けです。
チョイスしたお店も、結構地元でも知られていないお店など、事務局でもとても参考になる内容です!
このボリュームを、効率よく楽しく回るのは、やはり「まちのり」が一番かな!と自己満足しながら読ませて頂きました☆
「日帰りでも、こんなに金沢を楽しめるんだ!」
と見た読者はきっと感じてくれるのではないでしょうか☆
これから夏休みに向けて、日帰りまちのり女子♪が増える予感(笑)
金沢は戦災を免れ、素敵な街並みは勿論、細い路地裏などにはまだまだスタッフも知らない、隠れた小さな可愛いお店などがたくさんあります☆
バスもいいですが、歩きと自転車の組み合わせが金沢女子旅にはぴったりかなと思いますので、この夏は是非金沢の「かわいいもの」を探しに”新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪”
では楽しい3連休を☆