イベントまちネタ

川越へ”もてラボタンブラー”

新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪

本日は朝方の雨もすぐに止み、午後から多くのお客様にご利用して頂いてます。

今や平日でも大賑わいの東山!ここはどこ!?的な人の多さに新幹線効果を実感しております。
2015-06-12 13.31.54 (1024x683) 2015-06-12 13.28.32 (1024x683)

本日の事務局は、昨日の川越市民2人組のお客様に続き、またまた川越からのお客様がご来店♪

こんなところにも新幹線効果を実感。遠い”まち”がグッと身近になっています。

 

今日の川越からのお客様は、なんと川越市との相互利用でもお世話になっています川越自転車シェアリングの運営事務局内にある「川越まちなかステーション」のUさんでした☆
突然の再会にびっくり...とても嬉しかったです♪

 

出張で昨日から来沢していたそうで、本日PM2時半過ぎの新幹線で帰るとのことで、PM1時に事務局に来ていただきました。

当然、川越市民ですので基本料金は無料でーす♪
折角なんで、現在好評開催中の「もてラボ博士を探せ!」に挑戦してみてはいかがですか?とお誘いし、時間が1時間程度しかないなか、難しいと思いきや、そこはさすが!兼六園ポートでGETして事務局に戻ってきて、風のように新幹線乗り場に向かっていかれました(笑)

▼イベント参加ありがとうございました♪
FullSizeRender

なかなか事務局スタッフは、お蔭さまの大盛況で外に出かけるタイミングがありませんが、今度は、私たちが川越へ行って相互利用を体験しに行きたいと思います。

新幹線を使って2時間半!さあいつ行く!?