まちネタ

はじめまして!まちのり新人のひーです!

はじめまして!新しくまちのりスタッフとして仲間入りしました、ひーです!三重から金沢に引っ越してきて、はや2年。まだまだわからないことばかりですが、まちのりで金沢の魅力をたくさん知って、少しでも皆様の金沢観光のお役に立てるようがんばります!

初めてのブログを必死に書いてます↓

CIMG6754

本日の金沢は午後から雨がちらほら…(@_@;)

しかし、午前中は事務局で待機していた自転車たちがあっという間に出払ってしまうほど、たくさんの方々にご利用いただきました♪ ありがとうございます!

さて、いよいよ北陸新幹線開業まであと1週間!!!ということで、ますますにぎやかになる金沢をより快適に観光していただけるよう、金沢駅にある、観光案内所が本日リニューアルオープンされました!(※一部を除く)

何が新しくなったのかというと……

1  窓口のスタッフさんが増員され、英語の通訳ボランティアの方も常駐されるようになりました!

2 当日宿泊予約の受付や、宿泊先への手荷物配送サービスが始まりました!

3 旧案内書と比べ、2倍以上の広さとなり、能登ヒバ(能登半島で造林されている木で、輪島塗の木地にも使われるものです)や金箔を使った、華やかな内装になりました!

こちらが新しくなった観光案内所です(´ ▽ `)♪ 金沢駅東口の正面から駅構内に入ってすぐ右にあり、この大きな?マークが目印です。

 

CIMG6745

内装はこんな感じです!天井には金沢の趣を感じられる梅鉢紋型の照明があり、茶屋街の軒をイメージした装飾もされています。

CIMG6752

 入り口では、ひゃくまんさんとも記念撮影ができますよ!

CIMG6749

 

今日はリニューアルオープン当日ということで、案内窓口は観光される方々で大大大盛況でした。奥へ進むと、金沢の様々な観光地のパンフレットがたくさん用意されているので、観光の際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?♪ 私が事務局から必死の思いで運んだ、たくさんのまちのりパンフレットも置いてくださっているはず(笑)なので、ぜひご覧ください♪ 北陸新幹線開業が楽しみですね!