毎日更新まちのりblog♪ランキング発表
新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪
本日も、この時期にしてはなかなかのお天気の中、上手に利用して頂きました!
さあ今日は、毎日更新まちのりblogのランキング発表☆
今年一年も書いた書いた...毎日書いた...。スタッフ皆頑張りました!
ブログファンならお分かりかもしれませんが...
月曜、火曜は、まちのり事務局主催のイベントや事務局でのたわいもない日常に特化した内容で始まり、
水曜はスタッフmkによるランチネタや自転車利用環境についての他のブログの5日分位に内容の濃----いブログで、週の中日に活を入れ、
木曜は4月よりブログメンバーとなったスタッフMMの週末イベント紹介(ドナスタ♪)
金曜は、月、火曜同様、現場の様子や、事務局での出来事をダイアリー的にご紹介♪
土、日は学生スタッフによる、まちなかのイベント紹介やお客様の笑顔を載せさせて頂きました。
多種多様なブログネタの中から、読者が求めているのはなにか?どんな内容が注目記事か。
実は、ホームページTOP画面左下にあります「アクセス記事TOP5」は、過去1か月間のアクセス数によるTOP5なんです!
じゃあ累積ランキングは?
みなさん気になるところかと思い、今年もいよいよ終了ということで、まちのりHPリニューアルした8/18日~本日12/28日までのブログアクセスランキングTOP10をご紹介☆
では行ってみよー♪
第10位 8/18 まちのりHPリニューアル☆
第9位 7/22 第4回湯涌ぼんぼり祭り点灯式行ってきた~♪
第8位 10/22 自転車利用環境向上会議 IN 宇都宮
第7位 9/30 月間利用回数20,000回&21世紀美術館10周年記念企画開催
第6位 8/26 金沢の夏の名物といえば(松永製菓本舗)
以上6位~10位はこんな感じです。
まちのりイベントや企画ネタの中で、自転車利用環境向上会議が第8位と大健闘☆
やはり、自転車利用環境推進の先進地でもある金沢...その筋の方々から高い関心と支持を頂いていることが分かりますね♪
ではいよいよベスト5の発表です☆☆
第5位 9/2 せせらぎ縁結びまつり2014に参加決定!!
鞍月用水沿いの縁結びで有名な貴船神社がある、せせらぎ商店街のイベントに”まちのりコラボ商品”をひっさげて参戦したイベントがランクイン☆
第4位 11/14 ”ひがし”も熱いが”にし”も熱い
これは意外!特にイベントでもない上に、掲載日が11/14と結構最近なんですが、まさかの第4位。
やはり、まちのりユーザーでもある芸者さんの直接出演、金沢らしさが前面に出てたのが要因か?
さあいよいよベスト3となります。
じゃじゃじゃじゃじゃじゃあああああああああああん
第3位 10/28 まちのり紅葉MAP2014
ここに入ってきましたか---。スタッフ目線の紅葉MAP!それなりのクオリティで穴場も提供でき、注目度が高かったですね!作成したスタッフさん!頑張ったかいがあり、良かったですね♪
残りもあと2つ!この流れでは...んー全く予想がつかない
第2位 10/8 まちのりdeランチ(part49:涎屋)
ついにきました!まちのりdeランチ☆数あるランチネタでも、突出した閲覧数にビックリ
やはり記事を見ると、食べ物も美味しそうですが、お店の外観と内装が素晴らしい。金沢らしい建物で食事!そんな異空間な情緒に高評価となったのかもしれません!
是非、皆様ランチへお出かけ下さい。
「涎屋」何て読む?”よだれや”です☆
さあラスト栄えある第1位は!
9/9 日本の文化を楽しもう!(くわな湯)
まさかまさかの「くわな湯」が栄光の第1位
9/9に投稿以来、継続して毎日閲覧され続けております。大好きなファンがいるのか...
まったく想定外☆AKB並みの組織票が入ったんじゃないかと疑うほどの衝撃ですね(笑)
ランチネタあり、自転車ネタ、イベントネタと色々な内容がTOP10に入っており、とても興味深い結果となりました。まちのりイベントは勿論なんですが、やはり”金沢らしい”ものや、食への関心等、これからも幅広い内容で、ブログ継続頑張りたいと思います。
また来年、この時期にランキングの発表をさせて頂きますので、乞うご期待!
引き続き毎日更新「まちのりblog」をよろしくお願いします。