まちネタ

とーりまかしvol.38 2014年12月号に掲載されました☆

新幹線を降りたら、まちのりでどうぞ♪

んー...週末になると寒い雪となります。
しかし、事務局にいると、やはり金沢の冬の観光は案外メインかもと思えてきます。

 

冬の雪吊りが幻想的な兼六園やカニといった旬の味覚を求めてか、多くの観光客が、駅前通りを歩いております。

 

先日12月1日に、じゃらんリサーチセンターのライターさまから、取材を受けておりました「とーりまかしvol.38 2014月12号」が発刊されました。

__ 1

この「とーりまかし」は年間4季に分けて発刊される、観光活性や地域活性に関わる方々に配布される冊子で、一般向けではないですが、官公庁、観光協会、商工会、旅行代理店、宿泊施設などには、いろいろな事例をもとに、とても参考なります。

 

今回は、「観光周遊の切り札 いま前進する!二次交通」と題して、全国各都市で、広がりをみせるコミュニティサイクルを代表して、まちのりを取材して頂きありがとうございます。

 

取材にこられたライターIさんは、過去2年分のブログを読破されてきただけあり、さすがのリサーチ力で、ある意味コアスタッフよりまちのりに詳しく脱帽でしたが、見開き2ページの中で、まちのりの魅力が十分に伝わる素晴らしい記事に感激しました。
前進まちのり

この素晴らしい記事を、この業界の方々が全国で見ていると思うと、背筋が伸びますね(笑)

これからも、利用者視点でサービス向上に努めて、常に新しいことに挑戦していきたいと思います。