まちのり de ランチ(part50:あかめ寿し)
金沢のまちが、もっと好きになる。金沢レンタサイクルまちのり。
先日の三連休は天候も良く、とてもたくさんのご利用をいただき、誠にありがとうございます。今月に入って天候の悪い日が続いておりましたが、すでに昨年同月の延べ利用回数を上回っており、金沢市中心市街地活性化基本計画の中でも目標値とされている「年間10万回利用」が目前に迫ってきております。みなさま、引き続きのご利用をお待ちしておりますね♪
さて、先週・先々週と他都市のサービスをご紹介してきた水曜担当mkブログ。今回は、原点に立ち返り、「まちのりdeランチ」でございます。
本日は、まちのり事務局から徒歩1分。「あかめ寿し」さんのご登場です。一見、ランチにしてはハードルが高そうなお寿司屋さんですが、店先に「ランチはじめました」のバナーが!わたくしmk、これに誘われないわけにはまいりません。ということで、入店なり~☆
▼まちのり事務局すぐの「あかめ寿し」さん。
▼店先には「ランチはじめました」の文字が!
お店に入ると、お寿司屋さんならではのカウンター席と、その後ろには小上がりの座敷があり、近くのビジネスマン&ウーマンの方々が美味しそうに食事をされておりました。
注文は、もちろん「日替り定食」。コーヒー付きで880円。こりゃお寿司屋さんとは思えない低価格ですな。ちなみに、にぎり寿しの定食も1600円で食べられますのでぜひ♪
待つこと数分、「日替り定食」のご登場でございます!
▼あかめ寿しさんの日替り定食。880円なり。
ご覧の通り、お刺身、煮物、揚げ物に、ごはんと味噌汁がついてきます。贅沢ですね~。もちろんお味のほうも、SO~GOOD♪思わずごはんをおかわりしたくなります。お腹ペコペコの状態で、ご飯を大盛りにされることを強くお勧めします!
食後に、美味しいホットコーヒーをいただき、ほっこりした状態でお勘定。今回も良いランチに出会えて幸せでございます。あかめ寿しさん、ご馳走さまでした~!
ちなみに、あかめ寿しさんの前の通りでは、最近、「自転車走行指導帯」が整備されました。道幅が狭い箇所にも自転車マークと矢印が設置されており、「左側通行」の周知徹底に一役買っています。
MIZU師範&MMCAP&中山CAPご指導のもと、次々と自転車通行空間が生み出されております。「まちのり」ご利用の際は、車道左側通行ですよ~♪
▼最近整備された自転車走行指導帯
以上、今回はシンプルにランチリポートでございました。次回もお楽しみに~♪それではまた来週。