イベントまちネタ

11月6日カニ漁解禁!

新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪

本日も良いお天気!日も差しなかなかの自転車日和。
261107 (2)

11月のお天気ボードの絵は、きのこや栗といった秋の味覚

10月はハロウィン、9月は十五夜のお月様などなど...何気に季節に合わせた可愛らしい絵になっているのは皆様お気づき!?

毎月、書き手を変えているんですが、今月は自称”絵心ナシガール”が頑張りました(笑)

 

本日は、昨日のカニ漁解禁を経て、いよいよ近江町市場にカニがお目見えです。

近海でとれたズワイガニがズラリ店頭に...当然お目当てはメスの香箱がに!

IMG_2871 (800x533)

IMG_2874 (800x533)

香箱がには、甲羅内にある赤い内子とみそ、カニの腹にある外子が美味で、市民から愛好されています。

私は、完全に内子派ですが...皆様はどうなんでしょう!?

 

そんな近江町市場では、昨日の”ドナスタ”ブログにもありましたが、今日と明日10:30よりカニ汁が1杯200円で振る舞われます!各日限定400食とのこと。

KIMG0862

KIMG0865

KIMG0860

カニ足2本に白菜、シイタケ、しめじなど、味噌がきいたとても温まる1杯!たくさんの行列の中、なんとかGET!させて頂きました。

 

これからの季節、金沢では鍋には欠かせないタラ(うまみのある真ダラの身と白子)や、冬の風物詩「ブリ起こし」とともに、ブリ漁も盛んになり、食卓彩る海産物が目白押し!金沢の良さをより実感できます。

では皆様、楽しい週末をお過ごしください。