まちネタ

11/3:大野こまちなみなーと再び。

人と街をつなぐコミュニケーションツール「まちのり」。

昨日のブログでも報告しておりますが、9月は2万回超えということで、たくさんのご利用をいただき、ありがとうございました。

延べ利用人数は約15,000人を超え、いよいよ市民の皆様にも定着してきたのではないかと感じております。心より感謝申し上げます。10月に入って朝夕はかなり涼しくなってきましたし、日中も風が少しひんやりしてきており、まさに自転車シーズン到来!引き続き、多くの皆様のご利用をお待ちしておりますね♪

さて、今回は「大野こまちなみなーとmini2014」のご紹介。

去る9/6-9/7に少しお手伝いさせていただいた「こまちなみなーと」。金沢の歴史ある港町の風情を存分に楽しむことができるイベントでした。この模様は、過去のブログをご覧ください。

▼こまちなみなーと。楽しかった~☆

02

06

 

この「こまちなみなーと」の縮小版である「こまちなみなーとmini」が、11月3日(月祝)に開催されることが決定しました!今回もまた我らが「まちのり」も大野地域限定で登場します。詳しくは、大野こまちなみ研究所のブログをご覧くださいね♪

今回は、大野灯台の公開にあわせて、灯台を拠点としたイベントが開催されるようです。詳細な内容は今後明らかになってくると思いますので、ぜひご注目をお願いしますね♪

▼港町大野のシンボルである大野灯台。

12

 

▼上からの眺めはまさに最高の一言です!

13

 

14

 

以上、今回はイベント告知でした。今後、イベントの中身を随時公開していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

ではまた。

▼お待ちしてまーす♪

IMG_4992