「こまちなみなーと」まであとわずか!
金沢のまちが、もっと好きになる。
金沢レンタサイクルまちのり。
9月に入り、朝夕はすっかり秋めいてまいりましたね~♪もはや夏は終わった感もありますが、世の中の学生さんたちはまだ夏休みの方も多く、われらがまちのり自転車たちも連日大忙しの様子。たくさんのご利用に心から御礼を申し上げます。「金沢に着いたらまちのり!」という流れが定着してきているように感じられます。引き続き、皆様安全運転でよろしくお願いしますね~☆
さて、本日は、今週末に金沢市大野町で開催予定の「こまちなみなーと」についてご紹介。これまでも、2回にわたってブログに登場しており、港町大野の素敵な方々とその取組についてはご覧いただいた通り。
▼取材もよう ~大野こまちなみなーと編2~
https://www.machi-nori.jp/wp/machiblog/9861/
▼取材もよう ~大野こまちなみなーと編1~
https://www.machi-nori.jp/wp/machiblog/9601/
▼過去のブログから少しだけ♪
イベント開催を9/6(土)~9/7(日)に控え、大野こまちなみ研究所の皆様は準備に大忙しのご様子です。けど、みんな笑顔なり☆打合せのたびに、皆様の地元大野への愛着が伝わってまいります。
先週にはかっこいいパンフレットも出来上っております!まちのり事務局に置いてありますので、ぜひ手に取ってみてくださいね♪
まちのり事務局から、電動アシスト自転車「まちのりハイブリッド」で大野町まで行き、写真を撮ってくれば、大野の醤油などがGETできます。これも9/7(日)までなので、よろしければぜひ♪
「こまちなみなーと」当日には、大野エリア限定で、われらがまちのり自転車20台を活用したレンタサイクルやサイクルツアーが行われます!ツアーは予約が必要ですので、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
◆まちのり@大野町
日時:9/6(土)~9/7(日)10:00~16:00
料金:200円/120分
場所:築百年の町家(金沢市大野町4-84)
◆「まちのり」で社会見学ツアー【要予約】
日時:9/6(土)13:30~15:30
料金:1,000円
定員:10名(小学校4年生以上)
予約:大野こまちなみ研究所事務局
電話:090-2099-5512
メール:komachinami@yahoo.co.jp
◆「まちのり」で港の灯りツアー【要予約】
日時:9/6(土)17:45~19:15
料金:1,000円
定員:10名(小学校4年生以上)
予約:大野こまちなみ研究所事務局
電話:090-2099-5512
メール:komachinami@yahoo.co.jp
「築百年の町家」を拠点に、大野からくり記念館や大野灯台、もろみ蔵など町内各所で様々なイベントが繰り広げられます。この機会に、港町の歴史と文化が色濃く残る大野の町並みを、まちのり自転車で巡ってみませんか?
詳しくは、大野こまちなみ研究所ブログ:https://komachilab.exblog.jp/をご覧くださいね♪
さぁ、いよいよ自転車シーズンも佳境に入ってまいります。この9月は、上記の「こまちなみなーと」だけでなく、昨日のブログで紹介された「せせらぎ縁結びまつり」への出店など、他にもイベント目白押しです。この機会に、ぜひ「まちのり」で金沢のまちを再発見してみてくださいね。
ではまた来週!