ドナ☆スタ58回目
金沢をまだまだ走る!「まちのり」
▼玉川公園沿いに咲くアベリア
▼サルスベリと辰巳用水
9月に入っても暑い日が続いていますが、まちのりは好調にご利用いただいております。本当にありがとうございます。
さて、週末のイベントをご紹介♪
一つ目は、9/2(火)にino隊長がブログで紹介した「せせらぎ縁結びまつり2014」(香林坊せせらぎポート近く)
▼パンフレット
【日時】9月7日(日)11:00~17:00 【場所】せせらぎ通り商店街、香林坊にぎわい広場 【概要】縁結びの貴船神社で願い舟、スタンプラリー、ステージパフォーマンス、地酒ふるまい、縁結びゲーム、せさミィじゃんけん大会など多くのイベントが開かれます。14:00からはせせらぎ花嫁行列もあります。
今回は「まちのり事務局」も出店し、まちのりコラボ商品を販売しますよ!おススメはやはりジェラードジェラードさんとのコラボ商品のキウイジェラードです!
二つ目は、昨日スタッフm.kがブログでご紹介した「こまちなみなーと2014」
▼パンフレット
【日時】9月6日(土)~7日(日) 【場所】金沢市大野町 【概要】町家や醤油蔵、大野灯台や大野川、からくり記念館など30の会場で多彩な催しが開かれます。「大野灯台一般公開」や「金沢港体験航海」、「こまちなみマーケット」、「まちのり」を使った「社会見学ツアー」や「ナイトツアー」がありますよ!まちのりのレンタルも行われます。
三つ目は、「女川祭-水の音-」
【日時】9月6日(土)15:00~21:00 (雨天時は7日順延) 【場所】金沢市浅野川の天神橋~浅野川大橋間 【概要】「川を主人公とし、川や水を大切にする気持ちを育み、次世代に引き継ぐこと」を目的に昨年から開催。18:00~あかり祭(子どもたちや工芸家らが作った行灯約300個)、19:00~オリジナル流し踊り「平成金沢女川節」などがあります!
四つ目は、 「福祉のつどい2014金沢」
【日時】9月7日(日)10:00~15:00 【場所】金沢市松ヶ枝福祉館/松ヶ枝緑地 【入場料】無料 【概要】金沢市内の福祉施設やボランティアグループが出展するお祭りです。「ポニー乗馬体験」や、木を組んで作った鳥かご状の「空中ブランコ」、ショー、落語会、コンサート、模擬店、ゲームコーナー、福祉ショップなど楽しいイベントが盛りだくさんです。
先週はアカペラ・タウンで盛り上がりましたが、来週はジャズストリートで盛り上がりそうですね!まちなかがスウィングであふれる3日間になりますよ。https://kanazawa-jazzstreet.jp/それでは。