よこっちょ・ポッケまーと♪
本日もご利用ありがとうございます。
この週末は、とてもお天気も良く、まさに自転車日和でした。
まちなかの観光地では、様々なイベントが開催され、多くの方がまちなかに!
事務局から徒歩5分ほどのところにある、横安江町商店街では「よこっちょ・ポッケまーと」が開催され、たくさんの方でにぎわってました。
これまで、何回も開催され、その認知度は回を追うごとに有名に!
今や、市民には結構知られたイベントになっています。
まちのり事務局も是非、今後参加してみた-い!ということ少し視察に(笑)
「金澤表参道=通称よこっちょ」ということで、石畳舗装の素敵な金沢らしい商店街通りに、クラフト雑貨やアート作品をはじめ、古本やカフェなど可愛いものやおいしいものがズラリ並び、
手作り感いっぱいのお店には、たくさんの方々が、自分たちの欲しい物を探しておられました。
ちょーど、親交のあるゲストハウスポンギーさんのブースもあったので、お邪魔してイベントの内容を少し聞いてきました。
ポンギーさんでは、アジアングッスや和小物を販売、売り上げの一部をアジア支援に寄付するなど、素晴らしい活動をされています。
お昼ということで、能登牛の串や、かき貝等々おいしいものに迷いながら、サラダとチキンの組み合わせがヘルシーなケバブサンドを頂きました☆
事務局の近くということもあり、最初の方からお邪魔しているイベントなんですが、ほんとに年々その規模は大きくなり、
金沢表参道といえば”よこっちょ・ポッケまーと”と言われるくらいになりました。
地道な地域連携、地域活性の活動が、今ではこんなに大きなイベントとなり、まちのりとしても、是非とも参考にさせて頂きたいと思います♪
とうことで、勉強するにはこの活動に参加しないと、何も始まらないので!
是非今後!!と歩きながら強く思う一日でした☆