まちネタ運営情報

祝☆年間利用回数9万回突破!

人と街をつなぐコミュニケーションツール。

金沢レンタサイクルまちのり。

 

本日、2013年度の累計利用回数が、90,000回を突破いたしました~!!

2012年度は約8.1万回でしたので、約1万回も利用回数が増えた計算になります。

本日も300回を超える利用があり、今、ブログを書いている時点で90,245回に到達しております。

サービス開始当初から、多くのユーザーの皆様をはじめ、地元金沢の方々に支えられ、順調に回数を伸ばしております。

年間の目標回数は10万回!新幹線開業時にはこの金字塔を打ち立てられるよう、日々精進していきます☆

 

▼本日も、たくさんのご利用ありがとうございます!(長町ポートにて)

▼こちらは新たなユーザーの核として期待される香林坊せせらぎポート。

▼せせらぎポート周辺は駐車場がいっぱい!ぜひパーク&まちのりライドで散策を♪

 

2012年3月24日のサービス開始からの累計利用回数は、173,050回となりました。

って言われても、どのくらいの回数なのか、よくわかりませんよね・・・。

ということで、ちょっと計算してみました。

1台1回あたりの平均利用時間は18分で、走行速度を12km/hと仮定すると、1台1回あたりの平均走行距離は3.6km。

これに173,050回をかけると・・・・。なんと、総走行距離は622,980km!

地球1周で約4万kmなので、なんと、まちのり自転車で地球を約16周したことになってしまうのです!

自転車は155台なので、1台あたりの走行距離は約4,000km。これは、本州を端から端まで往復するくらいの距離。

こう考えるとすさまじいですね・・・。まちのり、恐るべし!

まちのり自転車たちの奮闘に、心から敬意を表し、現在、カゴと後輪部分の泥よけ(緑のしっぽ)を更新中。

まちのり2歳の誕生日も間近に迫り、自転車シーズンの到来にワクワクです。

 

▼ピッカピカのしっぽをまとい、これからもまちのり自転車たちは快走を続けます。

▼まちのりマップの更新にともない、ケースもリニューアル!

 

ということで、今後とも、皆様の快適で楽しい移動を支える「まちのり」をよろしくお願いしますね♪

それではまた。