チームまちのり☆イチ押しのクリスマスソングたち♪
本日も寒い中ご利用ありがとうございます♪
12/24 クリスマスイブということで、皆様素敵な日をお過ごしでしょうか?
今日のブログは、チームまちのりのこの時期に聞きたいクリスマスソング等を紹介しま-す♪
まずは本日勤務の再配置のオジサマ2人から~
やはり時代を感じます☆
NO.1 エルビス・プレスリー 「ホワイト・クリスマス」
NO.2 アダモ 「雪が降る」
やはり渋すぎる!! 年期が違いますね~ 正直なところアダモ!?アダモちゃんしか知らない...勉強になります。
さあお次は、窓口で笑顔を振りまくmizu♡~
NO.3 山下達郎 「クリスマス・イブ」
キター やはりこれですか~♪ クリスマスなんて彼氏と居るより、女友達で騒いだ方が楽しいと豪語する彼女ならでは!
次は、スタッフmkの登場☆
NO.4 マライア・キャリー 「恋人達のサンタクロース」なり~
さすがはmk!まさに王道ですね~
お次はこのあたりで、実施主体の市歩ける環境推進課よりYさん
NO.5 JUDY AND MARRY 「クリスマス」
これは結構いいセンスしてますね~ シングルのカップリング曲をチョイスなんてさすが☆です!
続いて
まだまだ行きますよ~♪お次は、音楽には少しうるさい!?こだわりのスタッフSue
NO.6 BUMP OF CHICKEN 「スノースマイル」
他のスタッフ一同おもわず”らしい~”と唸ったこだわりの楽曲です☆
お次は、kiku副隊長!彼らしい一曲をチョイス☆
NO.7 童謡 あわてん坊のサンタクロース
そうなんですよ~ 彼、あわてん坊なんですよね(笑)
お次は私です!昔からクリスマスにいい思い出はありません...常に1人です(寂)
NO.8 辛島美登里 サイレント・イブ
さあラスト2人となりました♪
お次は、市歩ける環境推進課のmk副師範☆
だいたい予想はしていたんですが、全く守備範囲外の選曲に...話が盛れない(笑)...私のレベルでは...
NO.8 バッハ 「マタイ受難曲」の中の1曲『まことに、この人は神の子であった。』
私も、そろそろクラシックの世界に進出してみようかなあ~♪
ラストを飾るのは、やはりこの人!元祖mizuこと 市歩ける環境推進課のM師範
NO.9 松任谷由実 「A HAPPY NEW YEAR」
ユーミンファンから高い評価を受けるアルバム「昨晩お会いしましょう」の最後に収録された楽曲!
歌詞がねえ...恋の一番美しい部分は「両思い」ではなく、相手の笑顔や幸せを願う一瞬なのかもしれません...
まさに若かりし頃のプレーボーイぶりがいかんなく発揮された選曲です。 さすがですね~(笑)
ということで、長々と皆の思い出の一曲を紹介させていただきました。幅広い年齢層から構成されるチームまちのり♪
色々とエピソードを紹介したかったのですが、あまりにも長くなるので簡略化させていただきました。
それでは皆様、思い出の曲と共に、素敵なクリスマスイブをお過ごしください☆ミ