まちネタ

『ベビのり』のご利用ありがとうございました!!冬はお休みいたします。

平成25年4月20日(土)から本格実施がはじまった『ベビのり』が、昨日11月30日(土)を持ちまして、冬のお休み期間に入ります。

 

▼ベビのり今年度の最後の利用者様

 

 今年度もたくさん『ベビのり』をご利用いただいきありがとうございました。

昨年度の社会実験時には300弱のご利用がありましたが、今年度はなんと500回以上のご利用をいただきました!!

1.8倍・・・2倍と言ってもいいですか?!

 

本当にたくさんのご利用ありがとうございました。

そして、今年度ご協力いただきました、金沢駅ポート「友愛ショップ」の皆様、武蔵ポート「福祉ショップひまわり」&「ちびっこ広場」の皆様、香林坊ポート「香林坊大和」の皆様、竪町ポート「タテマチパーキング」の皆様、広坂ポート「クロネコほっとステーション」の皆様、東山ポート「昆布・海産物處しら井」の皆様、まちのり事務局の皆様、東様をはじめとした金沢市役所の皆様、その他多くの方に支えられながら、大きな事故なく無事に今年度の事業を終えることができました。

本当にありがとうございました!!

 

今年の印象に残ったこととしましては・・・

 

▼本格実施スタート時の衝撃的な囲み取材!!!

 なにげに、スタート時の取材が衝撃的すぎて一番印象に残ってます。

▼子育て支援メッセ2013での特設ブース設置

 スタート5分で3台すべて借りられたときも衝撃でした。そして、けっこうみなさん『ベビのり』を知っていていただき大変うれしく思いました。

 

来年度も春から再スタートする予定ですので、またのご利用よろしくお願いいたします(>▽<)

北陸新幹線の金沢開業も迫っていますが、「金沢はベビーカー忘れても、傘は忘れるな!!」が合言葉で、これからも子育てにやさしいまち・金沢を目指していきます。

お子様と一緒に、歴史・文化が豊かな金沢にぜひお越しください。

 

また、来年度のスタートに向けて『ベビのり』に対するご意見やご要望がありましたら、ぜひぜびお聞かせください。

それでは・・・See you again(^^)b