まちネタ

まちのり de ランチ(part34:カフェアルコメルカート)

金沢のまちが、もっと好きになる。

金沢レンタサイクルまちのり。

 

本日はランチネタ。おいしい情報をお届けしますね♪

今回は、近江町いちば館にある「カフェアルコメルカート」さんのご登場です!

最寄りのまちのりポートは、十間町と武蔵。歩いてすぐの場所です。

地元金沢ではとっても人気のお店であり、おなじみの方も多いと思います。

僕もこれまで何度か訪れていますが、今回は平日限定の「日替りランチ」を堪能することができました。

このランチがとっても素敵でしたので、写真とともにお届けしますね☆

 

▼カフェアルコメルカートさんの場所はこちら。

[mappress mapid=”34″]

 

▼カフェアルコメルカートさんの外観

 

▼黒板にはランチメニューが記載。

 

▼メニューがとっても豊富ですよ♪パスタランチも絶品なり☆

 

入店後、迷わず平日限定「日替りランチ」を注文。

お店の前の黒板には、1.鶏の唐揚げネギソース、2.ふくらぎの照焼きなどなど、メニューが箇条書きで並んでいます。

最初、このメニューのどれか一品を選ぶシステムなのかな?と思いきや、店員さんには聞かれることなし。

この意味が、運ばれてきたランチを見てよくわかりました。

 

▼こちらが平日限定の「日替りランチ」なり☆

 

▼素晴らしいプレート盛り!アップでどうぞ♪

 

なんと、黒板に書かれているメニューが、すべてランチの中で提供されているのです!!

これはめっちゃくちゃ贅沢!しかも食後のドリンクは100円であり、ランチ780円とあわせてもかなりリーズナブル。

おかずには、地元の近江町市場で仕入れた魚や野菜を使っており、地域密着度会いも素晴らしい限り。

鶏の唐揚げネギソースはもちろんのこと、僕が一番気に入ったのは「ふくらぎの照焼き」です。

ふっくらふわっふわのふくらぎに程良く火を通してあり、皮の部分はパリッと、白身の部分はふわっと仕上がっておりました。

これだけでご飯が進みすぎてしまい、おかわりをお願いしました(笑)。美人の店員さんにご快諾いただき、感謝感激でございます。

そして、食後にはホットコーヒーを一杯。至福のひと時でございました~☆

 

▼食後にはホットコーヒー。100円なり☆

 

いや~、これだけのクオリティのランチをリーズナブルに提供する「カフェアルコメルカート」、恐るべし!

これからも、おいしいランチのご提供、よろしくお願いしますね♪

みなさまも、武蔵・近江町界隈に訪れた際には、ぜひご賞味くださいませ。

本日はこれまで。それではまたね☆