まちネタ

まちのり de ランチ(part33:竜さん)

おいしい金沢を巡る最高のモビリティ。

金沢レンタサイクルまちのり。

 

いやいやーー、それにしても急に寒くなってきましたね!

みなさん、風邪などひいてませんか?僕は少し風邪気味で、たまに咳が出ます・・・。

ここ数日間は寒さが継続するようなので、自転車に乗る時も温かい格好でお願いしますね♪

 

さて、本日はひっさびさのランチネタ。

今回は、せせらぎ通りにある中華料理店「竜さん」のご登場でございます。

場所は、まちのり高岡町ポートからせせらぎ通り(鞍月用水沿い)を南下。徒歩3分程度でございます。

片町ポートや香林坊ポートもわりと近いですよ☆

▼「竜さん」と「まちのり高岡町ポート」の場所はこちら。

[mappress mapid=”32″]

▼まちのり高岡町ポート。金沢市文化ホールのすぐ裏ですよ♪

▼こちらが「竜さん」でございます。渋い!!

 

わたくし、本日午後は対外的な打合せもなく、ギョーザが無性に食べたくなったので、入店と同時に「ギョーザ」&「焼飯」をオーダー。

まさに王道。取材を忘れて自分が食べたいものにまっしぐら。ネタ的な面白さ・珍しさは一切排除でございま~す!笑。

清潔に保たれた店内に響くギョーザの焼ける音。

そして、振られるたびにお米や具材が舞い踊る中華鍋の音。

この中華料理の音って、より一層食欲をそそりますよね~。

そして、待つこと数分。

中華の王道、ギョーザ&焼飯、ご登壇!

▼これが本日のランチメニューなり♪

 

皮はパリッと、中はトロトロ。あっつあつのギョーザ。

そして、今まさに、写真をみてみなさんが思い描いているであろう、シンプルかつ塩コショウの味付けが効いた焼飯。

 

んーーーー、うまい!!

 

みなさんも、せせらぎ通り界隈にお越しの際には、ぜひ味わってみてくださいね♪

それでは、次のランチネタをお楽しみに~☆

バイバイ。

 

PS)

広坂ポートから高岡町ポートに向かう途中、アメリカ楓通りを通過。

最近の雨風の影響もあって、かなり落ち葉に・・・。ああ、諸行無常。

ピークは過ぎたかもしれませんが、まちのりとともに紅葉もお楽しみあれ~☆