まちネタ運営情報

明日:まちのりハイブリッド&スマホサイトの日☆

金沢のまちが、もっと好きになる。

金沢レンタサイクルまちのり。

 

地元の皆様、本日の北國新聞朝刊&北陸中日新聞朝刊をご覧になられましたか?

我らがまちのり事務局にとってはとっても重要な記事が掲載されていました。

それは・・・。

 

▼北國新聞記事。いつもありがとうございます☆

 

▼北陸中日新聞記事。いつもありがとうございます!

 

そーです。そーーなんです!

ユーザーに好評の「まちのりスマートフォンサイト」がリニューアルするのであります♪

昨日ご紹介した「まちのりハイブリッド」のスタートにあわせて、明日7/20(土)より使用可能となります。

これまでのスマホサイトでは、位置情報を活用した「サイクルポートの検索」および「経路案内」がセールスポイントとなっていました。

今回のリニューアルでは、それらの機能に加えて、以下の3点を強化!

<スマホサイトの主な改良点>

1.利用方法について多言語対応!(日本語、英語、中国語、韓国語に対応)

2.まちのりサイクルポート周辺の「おすすめスポット検索機能」を追加!

3.まちのりサイクルポートやその周辺施設を回遊できる「おすすめコース」を5つ設定!

 

どうですか?かなり気合が入っているでしょ??

「おすすめスポット」には、主要な公共施設や観光施設だけではなく、これまでに「まちのりdeランチ」に登場したお店や、「まちのりクーポン」の発行にご協力いただいた店舗などを掲載。

また、「おすすめコース」としては、金沢固有の「路地裏の魅力」や「河川・用水沿いの魅力」を味わえる自転車ならではのコースを5つ設定。ポート間の概ねの所要時間も記載。

金沢の新たな公共交通としての存在感を高めてくれるこのスマホサイト。ぜひ一度お試しくださいね♪

スマートフォンのウェブブラウザより、https://www.machi-nori.jp/wp/ にアクセスするだけでOKですよ~。

詳しくは、明日の公開後にお披露目しますね☆

 

▼TOPページだけちょこっと♪詳細は後日。

 

そして、もうひとつ。

新聞記事にも記述されていますが、「まちのりハイブリッド」の料金体系が決定!!

半日(4時間以内、19時まで):1,000円

一日(4時間超、19時まで):1,500円

に決まりました。

通常のまちのりに比べるとかなりの高価な料金設定ですが、まちなか以外のエリアにも足を延ばせるというのはかなり大きな利点だと思います。

まちなかをぐるぐる巡るのであれば、通常のまちのりが便利です。用途に応じて、通常タイプとハイブリッドタイプを使い分けてくださいませ。

こちらも明日からサービスを開始しますので、ぜひ体験してみてくださいね♪

 

▼皆様をお迎えする「ポパイ君」と「オリーブちゃん」

 

▼フライヤーも仕上がりました♪2種類を配布しまーす☆

 

明日はまさに、まちのりハイブリッド&スマホサイトの日☆

明日、まちのり事務局にて、みなさまのお越しをお待ちしておりますよ~♪

どうぞよろしくお願いいたします。

それでは。