まちネタ

テレビ撮影ありました。

金沢の新しい移動手段

金沢レンタサイクルまちのり。

3月に入り、金沢は春のような陽気が続き、春休みの学生を中心に連日多くの方々に利用されております。

そんな中、本日はテレビ撮影を行いました☆

番組名は、市広報特別番組 「それいけ!金沢ウラガワ探検隊」

金沢ケーブルテレビの番組で、今回は”金沢の交通ウラガワ 紹介”ということで、番組の中で、我がまちのりも取り上げて頂きました。

内容は、タイトル通り、まちのりのまさに裏側で支え続ける再配置にスポットを当てて頂きました。

今回の担当はスタッフSue!テレビ出演は2度目☆

前回の北陸朝日放送での苦い経験を糧に、リベンジマッチです(笑)

そのSueのお相手をして頂いたのは、笑顔がとてもキュートな増林アナぴかぴか (新しい)

▼かなり良い笑顔撮れました(自画自賛)

撮影は、天候も良く暖かい中順調そのもの。リベンジ宣言のSueもまずまずでしたよ。

特に今回は、自転車の再配置の様子や、空気入れ、雪かきスコップ等の道具類にもスポットを当てて頂き、まさにまちのりの裏方作業を、皆様に知って頂く良い機会になればいいなあ~と思いながら撮影を見守っておりました。

▼再配置の撮影様子

▼まちのり再配置作業道具の紹介

私も大したことはないですが、しっかりカンペ持ちしましたよーー♪

そして、無事広坂ポートでの撮影を終え、事務局での手荷物預かりについても紹介!

今回は、スタッフ達が一番知って欲しい部分を見てもらえるということで、とても今から放送が待ち遠しいです。

その、気になる放送日は、3/25日の週になるそうです。また決まりましたらご報告しますので、是非見てみて下さい。

かなりのまちのり通になるかも!

最後に、撮影に同行して頂いた、市広報広聴課、市歩ける環境推進課の職員の皆様!金沢ケーブルネット撮影クルーの皆様、このような機会をつくって頂き、ありがとうございました。