まちネタ

金沢にカニを食べに来ませんカニ?

金沢の新しいマストアイテム
金沢レンタサイクル まちのり。

今日も肌寒い天気だったので、おもいきってブログの題も寒くしてみました。
金沢は11月初旬に、地物のカニ解禁となり、最近の話題はというと
「もうカニ食べた?」ってな感じです。

本日の近江町いちばはというと、加能ガニ(石川産ズワイガニ)や香箱ガニがズラリと並び、カニ一色となっており、威勢のいい掛け声と、カニを求めるたくさんのお客さんで、大賑わいでした。

▼今日も大賑わいの近江町いちば
 
 

▼加能ガニは足に青印タグがついているんですよ!
 
 

まちのり現金利用の提携窓口でもある、いくつかの料理旅館さんでも、カニ料理を食すことができますよ。
旅館から、まちのりレンタルICカードで、まちのり散策をされた後は、旅館自慢の、おいしいカニを堪能して頂き、金沢をおもいきり満喫して頂ければと思います。

是非、下記の提携窓口の旅館で、カニ料理をご賞味くださいね☆
金沢茶屋さん(13)
https://www.chayaryokan.co.jp/
鹿島屋旅館さん(14)
https://www.ne.jp/asahi/kanazawa/kashimaya/
すみよしや旅館さん(17)
https://www.sumiyoshi-ya.com/
金沢の宿 由屋るる犀々さん(29)
https://www.yuyarurusaisai.jp/
料理旅館まつ本さん(31)
https://kanazawa-matsumoto.jp/
(  )の数字は、まちのりMAPに掲載している提携窓口の番号です。

※)カニ料理については、事前予約等が必要なところもありますので、ホームページを見て頂いて、ご確認して頂ければと思います。

by ino